ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6824079
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

鳩打峠から念丈岳ピストン

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
15.6km
登り
1,559m
下り
1,547m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:48
合計
8:02
5:41
1
駐車場
5:42
5:43
8
5:51
5:52
4
5:56
5:56
54
6:50
6:52
42
7:34
7:34
13
8:06
8:15
38
8:53
8:54
28
9:22
9:26
48
10:14
10:15
3
10:18
10:36
1
10:37
10:38
43
11:21
11:27
24
11:51
11:52
41
12:33
12:34
12
12:54
12:54
47
13:41
13:42
1
13:43
駐車場
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩打峠駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じるところはありませんでした。
その他周辺情報 そば処 かざこし(11:00 - 15:00)
砂払温泉(600円)
 ※信州物味湯産手形入浴施設
眺めの良い鳩打峠駐車場。トイレもあります。
2024年05月19日 05:41撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 5:41
眺めの良い鳩打峠駐車場。トイレもあります。
熊出没注意なので、鈴をつけます。
2024年05月19日 05:43撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 5:43
熊出没注意なので、鈴をつけます。
ギンリョウソウ
2024年05月19日 05:46撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 5:46
ギンリョウソウ
三等三角点の鍵懸山。
2024年05月19日 05:51撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 5:51
三等三角点の鍵懸山。
鳩打峠登山口
2024年05月19日 05:56撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 5:56
鳩打峠登山口
ヤマツツジ
2024年05月19日 05:59撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 5:59
ヤマツツジ
オトコヨウゾメ?
2024年05月19日 06:05撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 6:05
オトコヨウゾメ?
よくデザインされていると思います。
2024年05月19日 06:09撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 6:09
よくデザインされていると思います。
コバノガマズミ?
2024年05月19日 06:12撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 6:12
コバノガマズミ?
片桐松川ダム展望地
2024年05月19日 06:16撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 6:16
片桐松川ダム展望地
保元・平治の乱で活躍した、片切小八郎景重の名が山名として残る小八郎岳山頂。
2024年05月19日 06:39撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 6:39
保元・平治の乱で活躍した、片切小八郎景重の名が山名として残る小八郎岳山頂。
山頂からは、南アルプスの山々が全て見えます。
2024年05月19日 06:38撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
5/19 6:38
山頂からは、南アルプスの山々が全て見えます。
四等三角点「小八郎岳」もあります。
2024年05月19日 06:52撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 6:52
四等三角点「小八郎岳」もあります。
本日の行動食。
2024年05月19日 06:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 6:42
本日の行動食。
避難小屋かと思いましたが、物置でした。登山道整備の道具を保管しているのでしょうね。
2024年05月19日 07:23撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 7:23
避難小屋かと思いましたが、物置でした。登山道整備の道具を保管しているのでしょうね。
イワカガミ
2024年05月19日 07:29撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
5/19 7:29
イワカガミ
烏帽子岳展望地
2024年05月19日 07:33撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 7:33
烏帽子岳展望地
オオカメノキ
2024年05月19日 07:44撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 7:44
オオカメノキ
セキナギ(下部)
2024年05月19日 07:59撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 7:59
セキナギ(下部)
セキナギ(上部)
2024年05月19日 08:05撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 8:05
セキナギ(上部)
地蔵平
2024年05月19日 08:15撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 8:15
地蔵平
バイカオウレン?
2024年05月19日 08:35撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 8:35
バイカオウレン?
烏帽子岩からの眺め。南アルプスが雲に覆われてきました!
2024年05月19日 08:46撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 8:46
烏帽子岩からの眺め。南アルプスが雲に覆われてきました!
二等三角点「烏帽子嶽」のある烏帽子岳山頂。
2024年05月19日 08:50撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 8:50
二等三角点「烏帽子嶽」のある烏帽子岳山頂。
烏帽子岳を過ぎると、笹藪になりました。
2024年05月19日 08:55撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 8:55
烏帽子岳を過ぎると、笹藪になりました。
シャクナゲの木もあるので、時期を選ぶと楽しめそう。
2024年05月19日 09:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 9:00
シャクナゲの木もあるので、時期を選ぶと楽しめそう。
池ノ平山に着く前に雨が降り出したので、レインウェアを着ました。
2024年05月19日 09:21撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 9:21
池ノ平山に着く前に雨が降り出したので、レインウェアを着ました。
雨は小雨だったのでレインウェアは上のみ着ましたが、笹藪でパンツも濡れてしまうので下も着用しました。
2024年05月19日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
5/19 9:30
雨は小雨だったのでレインウェアは上のみ着ましたが、笹藪でパンツも濡れてしまうので下も着用しました。
まだ雪が残っていました。ツボ足で通過。
2024年05月19日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
5/19 10:09
まだ雪が残っていました。ツボ足で通過。
念丈岳山頂に到着。三等三角点「念大山」もあります。
2024年05月19日 10:18撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 10:18
念丈岳山頂に到着。三等三角点「念大山」もあります。
山頂からの眺め。
2024年05月19日 10:18撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
5/19 10:18
山頂からの眺め。
こちらは奥念丈岳から空木岳へ続く稜線。
2024年05月19日 10:18撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
5/19 10:18
こちらは奥念丈岳から空木岳へ続く稜線。
予定ではここで早めのお昼ごはんを考えていましたが、雨が早く降り出したので、写真を撮って戻りました。
2024年05月19日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
5/19 10:31
予定ではここで早めのお昼ごはんを考えていましたが、雨が早く降り出したので、写真を撮って戻りました。
池ノ平山で非常食のバナナバウム。
2024年05月19日 11:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 11:22
池ノ平山で非常食のバナナバウム。
下山は巻道で。
2024年05月19日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
5/19 11:54
下山は巻道で。
清水坂
2024年05月19日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
5/19 13:21
清水坂
下山メシは「かざこし」で、野菜天丼セット+ごはん大(1,280円)。
2024年05月19日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 14:48
下山メシは「かざこし」で、野菜天丼セット+ごはん大(1,280円)。
下山後の温泉、砂払温泉。鳩打峠の近くにも温泉はありますが、信州物味湯産手形の都合上ここまで来ました。
2024年05月19日 15:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 15:12
下山後の温泉、砂払温泉。鳩打峠の近くにも温泉はありますが、信州物味湯産手形の都合上ここまで来ました。

装備

個人装備
Tシャツ ウインドシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

信州物味湯産手形の有効期限が迫っていたので、手形が使える温泉から伊那の山を探していたところ、念丈岳へ行きませんか?とお誘いを受けました。
天気が下り坂だったので、スタート時間を繰り上げて念丈岳までとしました。前半は曇り空でしたが、南アルプスの山々を見ることができました。徐々に雲行きが怪しくなり、予報よりも早く雨が降り出しましたが、幸い本降りにはならずに下山することができました。今度は、奥念丈岳まで足を伸ばしたいという思いを強くしました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

お疲れで早くお風呂に入りたかったところ、声をかけて足を止めてしまい失礼いたしました(^^;)
でも念丈なのに清流苑ではなく砂払温泉の理由がわかりました。
物見湯産手形、同じ所で繰り返し使えるなら良いんですけどね〜、利用方法の都合上まだ一度も購入したことがありません。
次回はぜひ奥念丈までの笹藪・・・いや、笹原を楽しんでください!(^^)
2024/5/21 9:17
いいねいいね
1
Gansuke2841さん
まさか、温泉の前でお会いするとは思いもよりませんでした!
信州物味湯産手形が残り7日だったんで、どうしても使い切りたかったんです。その甲斐あって、お会いできましたね!
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてます。
2024/5/21 21:47
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら