ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682818
全員に公開
キャンプ等、その他
京都・北摂

ノルディック De 二条城周辺+徘徊[八坂神社御供社、神泉苑、二条公園] 

2015年07月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:49
距離
5.7km
登り
7m
下り
8m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:24
合計
1:44
距離 5.7km 登り 6m 下り 2m
5:26
11
スタート地点
5:37
10
三条商店街入口
5:47
9
八坂神社御供社
5:56
6:11
16
6:27
16
6:43
6:52
18
二条公園
7:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
目が覚めてはじめての一枚
2015年07月24日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:08
目が覚めてはじめての一枚
比叡山〜大文字山
2015年07月24日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:08
比叡山〜大文字山
蓬莱山
2015年07月24日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:08
蓬莱山
日が昇るのは
2015年07月24日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:09
日が昇るのは
この辺かなぁ
2015年07月24日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:10
この辺かなぁ
比叡山
左は四明岳、
右は大比叡 東山三十六峰いちばん!
この春
石の鳥居から比叡山へのルートを開拓しました♪
2015年07月24日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:09
比叡山
左は四明岳、
右は大比叡 東山三十六峰いちばん!
この春
石の鳥居から比叡山へのルートを開拓しました♪
大文字山火床〜三角点
2015年07月24日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:10
大文字山火床〜三角点
一本杉
2015年07月24日 05:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:11
一本杉
音羽山
2015年07月24日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:13
音羽山
西山
2015年07月24日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:14
西山
愛宕山
2015年07月24日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:15
愛宕山
そろそろサンライズ➚
2015年07月24日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:15
そろそろサンライズ➚
2015年07月24日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:16
2015年07月24日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:16
2015年07月24日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:17
2015年07月24日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:17
あがりました♪
2015年07月24日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:17
あがりました♪
JR二条駅
2015年07月24日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:30
JR二条駅
始発列車はもう出ています。
2015年07月24日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:30
始発列車はもう出ています。
なにくわぬ顔で・・・。
2015年07月24日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/24 5:27
なにくわぬ顔で・・・。
今日もここから出陣
2015年07月24日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:31
今日もここから出陣
神泉苑が見える
2015年07月24日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:33
神泉苑が見える
平安京は四神相応の地
2015年07月24日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:34
平安京は四神相応の地
まずは三条商店街入口
2015年07月24日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:37
まずは三条商店街入口
今日は祇園祭後祭り
そして還幸祭
2015年07月24日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:39
今日は祇園祭後祭り
そして還幸祭
情報収集に・・・。
夜の7時ごろかぁ
2015年07月24日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:40
情報収集に・・・。
夜の7時ごろかぁ
雨は降っていないけれど・・・。
商店街を歩き
2015年07月24日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:47
雨は降っていないけれど・・・。
商店街を歩き
2015年07月24日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:47
今日はお祭りなので
幟が多い
2015年07月24日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:47
今日はお祭りなので
幟が多い
2015年07月24日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:48
おふれが・・・。
2015年07月24日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:48
おふれが・・・。
これ!
2015年07月24日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:48
これ!
神様が休憩するところ
2015年07月24日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:49
神様が休憩するところ
2015年07月24日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:49
取材をしていると
オバちゃんが
「今日は神様が来る」と声をかけ通り過ぎる。
2015年07月24日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:49
取材をしていると
オバちゃんが
「今日は神様が来る」と声をかけ通り過ぎる。
2015年07月24日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:50
2015年07月24日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:50
場所は!
2015年07月24日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:51
場所は!
2015年07月24日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:56
神泉苑
2015年07月24日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:57
神泉苑
2015年07月24日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 5:58
この辺りは
今日の夕方にはわんさこの人、人・・・。
2015年07月24日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:58
この辺りは
今日の夕方にはわんさこの人、人・・・。
2015年07月24日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:58
2015年07月24日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:59
2015年07月24日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 5:59
2015年07月24日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:00
2015年07月24日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:00
2015年07月24日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:01
お祭りはこんな感じかなぁ
2015年07月24日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:02
お祭りはこんな感じかなぁ
なにしろ
2015年07月24日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:03
なにしろ
祇園祭発祥の地
後祭り山鉾巡行より
こちらを優先!
2015年07月24日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:03
祇園祭発祥の地
後祭り山鉾巡行より
こちらを優先!
2015年07月24日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 6:06
順路をチェック
2015年07月24日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:04
順路をチェック
帰りは23時(^_^;)
ここまでは付き合いきれないけれど
夕方ちょこっと行ってみるかなぁ♪
2015年07月24日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:06
帰りは23時(^_^;)
ここまでは付き合いきれないけれど
夕方ちょこっと行ってみるかなぁ♪
2015年07月24日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:07
2015年07月24日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 6:08
2015年07月24日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:08
2015年07月24日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:09
2015年07月24日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:13
堀川御池にある案内板
立派な案内板
何度も通っているのに気が付かなかった(^_^;)
2015年07月24日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:16
堀川御池にある案内板
立派な案内板
何度も通っているのに気が付かなかった(^_^;)
二条城
2015年07月24日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:17
二条城
神泉苑の境界線を確認するため西へ
2015年07月24日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:26
神泉苑の境界線を確認するため西へ
知らんかった
2015年07月24日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 6:18
知らんかった
2015年07月24日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:18
ここ石柱がある
2015年07月24日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:21
ここ石柱がある
昔は神泉苑がここまであった。
東端
二条城の中もそうだったらしい。
2015年07月24日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:22
昔は神泉苑がここまであった。
東端
二条城の中もそうだったらしい。
この前は諦めましたが・・・。
2015年07月24日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:22
この前は諦めましたが・・・。
今日はカメラを突っ込んで
メクラ撮り(^_^;)
2015年07月24日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:23
今日はカメラを突っ込んで
メクラ撮り(^_^;)
二条城のランナーは時計と反対周りに走る人が多い。
2015年07月24日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:25
二条城のランナーは時計と反対周りに走る人が多い。
二条城
2015年07月24日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:27
二条城
北松尾山ではないかと・・・。
2015年07月24日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:27
北松尾山ではないかと・・・。
大手門
工事中です
2015年07月24日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 6:28
大手門
工事中です
2015年07月24日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:29
もう長いこと入っていない。
この前入った時は
二条駅の駅舎が前の代だった。
梅小路蒸気機関車館になっている(^_^;)
2015年07月24日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:30
もう長いこと入っていない。
この前入った時は
二条駅の駅舎が前の代だった。
梅小路蒸気機関車館になっている(^_^;)
いつもだったら観光バスがギュウギュウ詰め。
一番後ろのバスはどうやって出るのかいつも不思議(^_^;)
2015年07月24日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:30
いつもだったら観光バスがギュウギュウ詰め。
一番後ろのバスはどうやって出るのかいつも不思議(^_^;)
はじめて気がついた(^_^;)
2015年07月24日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:34
はじめて気がついた(^_^;)
歩いたら結構あるなぁ
2015年07月24日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:35
歩いたら結構あるなぁ
有名人はここから車で出入り
2015年07月24日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:36
有名人はここから車で出入り
通勤ウォーキングの帰りに
トム・クルーズを目撃したことがあります♪
2015年07月24日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:36
通勤ウォーキングの帰りに
トム・クルーズを目撃したことがあります♪
ちょこと寄ります。

あっ、ご近所の方が・・・。
「山へは行かないの」
痛いところをつかれてしまった(^_^;)
2015年07月24日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:43
ちょこと寄ります。

あっ、ご近所の方が・・・。
「山へは行かないの」
痛いところをつかれてしまった(^_^;)
2015年07月24日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:43
公園は
高齢者で占拠されています(^_^;)
子供はいない。
ラジオ体操やったらいいのに!
2015年07月24日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:43
公園は
高齢者で占拠されています(^_^;)
子供はいない。
ラジオ体操やったらいいのに!
ほとんど早起き高齢者で・・・。
2015年07月24日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:44
ほとんど早起き高齢者で・・・。
ほれ!
2015年07月24日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:49
ほれ!
NHKがあったところです
2015年07月24日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:45
NHKがあったところです
2015年07月24日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:46
2015年07月24日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:46
2015年07月24日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:47
2015年07月24日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:48
2015年07月24日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:52
二条城西の美福通・・・。
平安京の史跡巡りをしながら帰ります。
民部省
2015年07月24日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:56
二条城西の美福通・・・。
平安京の史跡巡りをしながら帰ります。
民部省
式部省
2015年07月24日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 6:59
式部省
この前来た時は
なでしこがいっぱいあったのに・・・。
2015年07月24日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:03
この前来た時は
なでしこがいっぱいあったのに・・・。
ピントが合わない(^_^;)
マニュアルフォーカスで再挑戦!
2015年07月24日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 7:02
ピントが合わない(^_^;)
マニュアルフォーカスで再挑戦!
2015年07月24日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/24 7:02
撮影所跡
2015年07月24日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:05
撮影所跡
2015年07月24日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:05
ここにもあった平安京の史跡
大学寮
2015年07月24日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:07
ここにもあった平安京の史跡
大学寮
2015年07月24日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:08
2015年07月24日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:08
登らなくては(^_^;)
2015年07月24日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:10
登らなくては(^_^;)
こちらも登ってみたくなりましたが・・・。
[京都検定問題]
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/3ab89b69861de55b5a43d73f0b50a514
2015年07月24日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/24 7:10
こちらも登ってみたくなりましたが・・・。
[京都検定問題]
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/3ab89b69861de55b5a43d73f0b50a514
今日の歩行数

感想

今日は祇園祭後祭山鉾巡行
もろもろの行事あり
そして還幸祭
身体はひとつ
全部は行けない(^_^;)
とりあえず朝のうち情報収集


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

ひるバスがあるのなら・・・・。
ありますね、よるバスが。
知りませんでした(苦笑)。
朝の神泉苑、静かな佇まいですね。
こういう景色も良いです、朝ノルディックの御陰です。
いつかは参加したいですね。
蒜山の朝焼けも良かったですよ。
2015/7/27 13:15
Re: ひるバスがあるのなら・・・・。
蒜山ヘ行かれていたのですか。
わたしなまだ行ったことがありません(^_^;)

暑くて夜寝れない(^_^;)
2015/7/28 17:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら