記録ID: 683773
全員に公開
ハイキング
甲信越
地蔵ケ岳
2015年07月25日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:50
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 2,056m
- 下り
- 2,035m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
韮崎ICから御座石鉱泉までの道路は途中至るところで未舗装部分ないし舗装崩れ箇所があり運転はタイヤのパンクを避けるため慎重に行う必要あり。 |
その他周辺情報 | 15時前に着いた鳳凰小屋はテント客でかなり混んでいた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 御座石鉱泉から青木鉱泉へのルートを事前によく確認すべきだった。迷って時間を浪費し結局燕頭山のルートを選ぶ。 |
感想
今回初めて大型のバックパックを使用しての登山。ゲインが2000mくらいになると自分にとって体力的にかなりキツイことを実感。まして鳳凰三山の日帰り縦走は難しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する