記録ID: 6847576
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
桜の季節を外して…🌿蜻蛉の滝~吉野山🌿
2024年05月25日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 782m
- 下り
- 726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:22
距離 12.3km
登り 782m
下り 726m
13:56
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1台に乗り合わせ、あきつの小野公園へ 下千本駐車場にゴール後、あきつの小野公園の車を回収 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
写真
撮影機器:
感想
前から歩きたかったルート、蜻蛉の滝から吉野山🌸
奥千本までならピストンも余裕かも知れないけど、今回は世界遺産登録20周年限定くまぶしくんを購入するミッションがある!🐻❄️
ピストンでは長くて、累計標高とロードが結構しんどい💦
コミュニティバスと電車を使う手段もあるが、時間に縛られるのは嫌だなぁ~
と、ワガママな私は、山友さんに協力していただいて実現させてきました🙌
間近で見れる蜻蛉の滝は、迫力があって美しい滝です🌈✨
青根ヶ峰までの道も整備されていて歩きやすいです。
金峯神社あたりでフランス人男性に出会い、ムサシさんが英語でコミュニケーションをとってました。
翌日は高野山に行くというので、知り合いのガイドさんを紹介してあげていました👍
中千本まで下りて来て、豆腐料理のお店でランチ😋
金峯山寺で目的の「世界遺産登録20周年記念 限定くまぶしくん」を無事ゲットして、下千本駐車場にゴール!
その後、あきつの小野公園まで車を回収しに行って解散しました。
快晴なのに風が涼しく爽やかな一日。
新緑の美しい吉野を満喫しました🌿🍃
協力していただいた ムサシさん、ナホさん、ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する