記録ID: 685503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳
2015年07月25日(土) 〜
2015年07月26日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:31
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,915m
- 下り
- 2,937m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 10:18
距離 14.6km
登り 2,395m
下り 1,166m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
秋葉街道(R151)から林道赤石線は悪路多い。遠山郷のHPで道路状況を確認された方が良い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西沢渡の橋は26日に修復されていた。 ルート上、特に危険なポイントはない。 両側痩せ尾根が1ケ所、滑落注意ポイントが2ケ所 |
写真
感想
前の週に月山、朝日連峰を登り、まだ疲れが取れないまま、テレビのニュースでは梅雨明け10日間は好天が続くとの甘い誘いに乗って聖岳を計画した。テント泊フル装備で便ケ島からの登りは相当きつく、以前登った
「ブナ立尾根」や「笠新道」にも匹敵するほどの急登でした。それだけに頂上に立った時の達成感は十分にあります。これで頂上のガスが晴れて360゜の展望があればもっと良かったのに・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する