ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6855580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

【藪山】大地森・秣森

2024年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:48
距離
14.2km
登り
681m
下り
683m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
5:25
合計
10:48
5:53
2
スタート地点
6:24
6:24
49
7:13
7:19
50
8:09
8:20
85
9:45
14:43
47
15:30
15:30
46
16:16
16:24
15
16:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
世界谷地入口駐車場
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
登山道は素晴らしく歩きやすく静かな森の道。
それぞれのピークへは道がない藪
世界谷地入口
2024年05月26日 05:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 5:54
世界谷地入口
よく整備された歩きやすい道
2024年05月26日 06:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 6:05
よく整備された歩きやすい道
まずは第二湿原へ
2024年05月26日 06:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 6:11
まずは第二湿原へ
青空!
2024年05月26日 06:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 6:16
青空!
ワタスゲ
2024年05月26日 06:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 6:24
ワタスゲ
左が大地森。奥が栗駒山
2024年05月26日 06:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 6:30
左が大地森。奥が栗駒山
第二湿原から登山道へ復帰
2024年05月26日 06:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 6:36
第二湿原から登山道へ復帰
少し戻って、ここから秣森へ
2024年05月26日 06:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 6:40
少し戻って、ここから秣森へ
この太さのブナも見ることができる。
藪は優しく初級程度
2024年05月26日 07:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/26 7:00
この太さのブナも見ることができる。
藪は優しく初級程度
秣森山頂。三角点は三等
2024年05月26日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 7:12
秣森山頂。三角点は三等
戻って登山道へ
2024年05月26日 07:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 7:45
戻って登山道へ
良い道です。人がいないのが不思議なくらい
2024年05月26日 07:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 7:54
良い道です。人がいないのが不思議なくらい
ウラジロヨウラク
2024年05月26日 08:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 8:03
ウラジロヨウラク
湯浜分岐のベンチで休憩
2024年05月26日 08:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 8:08
湯浜分岐のベンチで休憩
再び出発。あのあたりから斜度が上がる
2024年05月26日 08:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 8:26
再び出発。あのあたりから斜度が上がる
道はまだ歩きやすい
2024年05月26日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 8:29
道はまだ歩きやすい
ツクバネソウ
2024年05月26日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 8:32
ツクバネソウ
サワハコベかな?ミヤマハコベじゃないよね?
2024年05月26日 08:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 8:34
サワハコベかな?ミヤマハコベじゃないよね?
マイヅルソウ
じゃなくてユキザサだった
2024年05月26日 08:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 8:40
マイヅルソウ
じゃなくてユキザサだった
ズダヤクシュ
2024年05月26日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 8:44
ズダヤクシュ
エンレイソウ
2024年05月26日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 8:45
エンレイソウ
大地森の西斜面
2024年05月26日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 9:11
大地森の西斜面
ここから突入
2024年05月26日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 9:12
ここから突入
急斜面だけど、笹藪なので楽
2024年05月26日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 9:32
急斜面だけど、笹藪なので楽
稜線に出れば、三角点はもうすぐ
2024年05月26日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 9:36
稜線に出れば、三角点はもうすぐ
あった!
2024年05月26日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 9:43
あった!
P1154三等三角点
2024年05月26日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 9:43
P1154三等三角点
大地森の頂上と思われるP1173に向かう
2024年05月26日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 9:50
大地森の頂上と思われるP1173に向かう
多分、この少し先くらい
ここで落とし物に気がつく
2024年05月26日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 9:58
多分、この少し先くらい
ここで落とし物に気がつく
落とし物を探している最中に鳥の巣発見
2024年05月26日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 10:47
落とし物を探している最中に鳥の巣発見
卵がある。調べてみると鶯だった
2024年05月26日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 10:47
卵がある。調べてみると鶯だった
5往復しても見つからなかった
5往復しても見つからなかった
P1173を踏んで下山する。
頂上付近は灌木藪
2024年05月26日 14:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 14:22
P1173を踏んで下山する。
頂上付近は灌木藪
登山道に復帰
2024年05月26日 14:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 14:53
登山道に復帰
世界谷地第一湿原に寄り道
2024年05月26日 16:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 16:12
世界谷地第一湿原に寄り道
ここもワタスゲが満開
2024年05月26日 16:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 16:13
ここもワタスゲが満開
2024年05月26日 16:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 16:15
レンゲツツジかな
2024年05月26日 16:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 16:17
レンゲツツジかな
ミツガシワ
2024年05月26日 16:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 16:18
ミツガシワ
栗駒山の頂上は顔を隠した
2024年05月26日 16:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 16:19
栗駒山の頂上は顔を隠した
タニウツギ
2024年05月26日 16:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 16:37
タニウツギ
お待たせ相棒
2024年05月26日 16:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 16:41
お待たせ相棒

感想

藪漕ぎに連れて行って欲しいというリクエストがあって、以前から計画していた大地森へ。

世界谷地から栗駒山に至る大地森コースは、秣森、大地森、虚空蔵山という三つのピークを踏まず、脇を通るだけという不思議なコース。
それぞれピークを踏む計画だけど、どういう藪か分からないので、とりあえず大地森が目標。スムーズにいけば虚空蔵山までという予定でスタート。

まず、世界谷地第二湿原の木道を歩き、ワタスゲを愛でる。
大地森コースに戻り、分岐から少し登山口方向に戻ってから秣森へ。
平坦な地形なので、方向を確認しながら進む。
藪は初級程度。標高700mくらいなので、山菜採りやきのこ採りで入るくらいの森。
30分程度で山頂に到着。三角点確認。

再び大地森コースに戻って進む。
幅が広く、よく整備された登山道で、ブナの森が気持ち良い。
千年クロベへ向かう湯浜温泉分岐のベンチとテーブルで休憩。
ハルゼミが鳴く初夏の雰囲気だけど、森の中は爽やか。

ここから少しずつ標高を上げていくが大したことはない。
枯れ沢を渡るところにロープが設置された場所があり、そこが唯一の注意箇所。
道はトラバースで大地森の南面から西面に向かう。
登り切ったあたりから大地森の1154.8Pの三角点に向かって藪に突入。
南面は様々な植物が生茂る、少々面倒な藪だったが、西面は笹藪。
ここから藪に入るのは予定通りだったが、実際にもベストな場所だった。

急斜面の笹藪を、標高差100mほど登ると頂上稜線の南端。
そこから北に向かい、藪をかき分けて探すと三角点があった。
さらに北の1173Pに向かう。
稜線上は歩きづらいくらいの藪だったので、少し西をトラバースするように進むと楽。
1173Pの少し手前に着いたのが10時。これなら虚空蔵山まで行けると思ったが、ここで落とし物に気がつく。
三角点ではあったので、戻って探しにいくことにした。
ここから藪漕ぎ千本ノックの始まり。
昼食を挟んで約4時間半、5往復しても見つからず。
仕方なく諦めて1173P地点まで行ってから下山。

アクシデントで虚空蔵山まで行けなかったのは残念だが、一番状況がわからなかった大地森を踏めたので良かった。
虚空蔵山は栗駒から降っても良いし、情報も多いのでいつでも行ける。

それにしてもこの大地森コース。
結局、誰にも合わず、出発時にも下山時にも駐車場に車はなかった。
こんなに歩きやすくて良いコースなのにもったいない。
世界谷地にニッコウキスゲが咲くシーズンになれば違うのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

kozouさん、こんにちは。

ブナ新緑のいい時期の訪問ですね。
忘れ物大変でしたね。これだけ探した形跡を見ると、かなり大切なものだったのですね。
2度ほど半分残雪の時期に大地森を歩いたことがあるので、残雪が全くないこの時期の軌跡を見てその大変さが目に浮かぶようです。
ワタスゲは昨年5月の霜害で、東北全般的にアウトだったので、レポの世界谷地のワタスゲを見て、ホッとしてます。

栗駒の大地森ルートと湯浜ルートは、静かだし、綺麗に整備されているし、ブナ林も美しいし、私も大好きな道です。ただ、栗駒山のピークハントに拘ると、ピストンが大変なので、人気がないのでしょうね。ニッコウキスゲが咲いても、変則十字路止りのようです。

そういえば、「千年クロベを見に行くと言って出かけた」遭難者は未だ行方知らずのようですね。
2024/5/27 10:23
いいねいいね
1
てくてくてくさん
遭難者はまだ見つかっていないようですね。ログは千年クロベまで行っていないようですが。

確かにこのルートで栗駒山まで登ってピストンすると20キロ前後になると思います。
途中まででもかなり広大な森を楽しめるので、もっと人がいても良いですよね。
あれだけしっかり整備されて、木道まであるのがもったいない気がします。
駐車場のトイレも地元の人が掃除してくれているようできれいでしたし。
2024/5/27 12:09
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら