記録ID: 685775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 〜コバイケイソウの群落に感動〜
2015年07月21日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 840m
- 下り
- 821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:41
5:37
13分
スタート地点
5:50
32分
デコ平湿原
6:22
6:25
113分
ゴンドラ山頂駅
8:18
8:34
49分
西大巓
9:23
17分
西吾妻小屋
9:40
9:42
17分
西吾妻山
9:59
10:18
10分
天狗岩
10:28
10:30
52分
西吾妻小屋
11:22
11:35
93分
西大巓
13:08
13:45
12分
ゴンドラ山頂駅
13:57
21分
デコ平湿原
14:18
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
デコ平駐車場に停めて登り始める。 ゴンドラを使う手段もあるが、時間が限られるので注意が必要。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴンドラ山頂駅〜西大巓山頂手前、西吾妻山山頂付近は水たまりやぬかるみがかなりひどかった。 川のように流れてるところもあり、滑りやすい箇所もあった。 |
写真
感想
ゴンドラを待ってたら遅いため、デコ平駐車場から登りました。
駐車場までは凄い悪路を走ります。
あーいう道は嫌いではないですが、車のことを考えるとあまり走らせる道ではないかな・・・(^^;
標高が低いところでは、晴れていて磐梯山をはっきり見えるポイントが多く、景色も楽しめました。
西大巓までの登山道は、花はほぼゴゼンタチバナ一色ですが、山頂手前のコバイケイソウには感動しました。
西吾妻山に向かう稜線にも群生しており、とても楽しめました。
チングルマは花と穂、両方を見ることができました。
他にも、リンドウやガクウラジロヨウラク、イワカガミなどの数種類の花などを楽しむことができ、良い登山でした。
ただ、ゴンドラ山頂駅まで下りた時には足がプルプル震えていて、ゲレンデが結構大変でした。
「もうちょっとだ〜〜」と自分を奮い立たせて、何とか下りることができました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する