記録ID: 6858106
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鬼面山
2024年05月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 515m
- 下り
- 508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:25
距離 5.1km
登り 515m
下り 508m
那須の鬼面山に行ってきました。朝日岳までいきたかったけど鬼面山山頂にてやばそうな雲が上がってきたので下山しました。下山路はその場でレコ検索してshige-ponのhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6702901.htmlを参考にしました。
また朝日岳まで縦走したのでまたチャレンジ!
また朝日岳まで縦走したのでまたチャレンジ!
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯畑、笹、潅木、崖、滝、バリエーションに富んだ楽しいとこ 山歩きの練習にはもってこいか |
その他周辺情報 | ロマンチック村 レストラン倉井(ホルモン定食、もつ煮定食、野菜炒め、ポテサラ) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
手袋
雨具
日よけ帽子
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
ツェルト
ストック
ズボン
靴下
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
ロープ
スリング
カラビナ
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私のレコを参考にして頂き、ありがとうございます
鬼面山・・・
あまり登山の対象になる山ではありませんが、山頂に到達した時の達成感は中々ですよね
コメントありがとうございます。途中で降りること考えていなかったんで詳しいレコで先行き不安なく進むことができて助かりました。ちなみに藪的にはこちらのが濃かったです。自分たちには上りはきつそうです。流石です。
鬼面山と朝日岳の稜線は峠の駐車場の真横で一番目につきしかもかっこいいので行ってみたくなりました。山頂から駐車場側の景色も茶臼をバックにかっこいかったです。
また朝日まで行きたいのでチャレンジします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する