記録ID: 686853
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩湖から三頭山、御前山へ
2015年07月27日(月) [日帰り]


- GPS
- 09:20
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,753m
- 下り
- 1,749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 9:20
- 合計
- 9:20
15:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
深山橋からの始まりです。 周遊道路に入ってすぐ右に登山道入口。 ここからは気持ちの良い登りですが、進むにつれ徐々に急登となります。 特にツネノ泣坂は、凄い、何かに捕まらないとズリ落ちますよ。 その先にも、更なる急登がありました。 ムロクボ尾根から鶴峠までは、落葉していたらとても良い景色と思います。 小河内峠付近も落葉していたら、最高ですね。 |
その他周辺情報 | 写真を沢山撮り、そこから良い画像をと考えていましたが、編集の手違いにて削除してしまいました。悲しい。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
三頭山、御前山と長い距離大変お疲れ様です
連休中にちゃっかり行ってたんですね
写真悲しいですね...
急登と落葉の件了解しました
紅葉した山は涼しくて綺麗なんだろうな!!っと今から秋の山が待ち遠しいです
とりあえず明日、白根と男体山へ行ってきます
41増務。57。41増務。57とハードな4日間で疲れましたので二座は厳しいかもしれませんが、無理せず行ってきます!!
お疲れ様〜
本当は、大岳山までの奥多摩三山をやろうと思ったけど、まだまだ
まあ、やめて正解
下りたときは、フラフラ
明日は、日光へ行くのだね!
天気には十分に気をつけてよ。
スントの腕時計と、しっかり相談しながら、二座踏破を狙ってください
自家用車
じゃ、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する