ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 688881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

登山の楽しさと怖さを感じた鳥海山

2015年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
15.2km
登り
1,319m
下り
1,314m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
1:50
合計
10:02
6:58
72
8:10
8:10
37
8:47
8:59
16
9:15
9:15
9
9:24
9:24
21
9:45
9:48
109
11:37
11:43
23
12:06
12:37
6
12:43
13:22
82
14:44
14:49
16
15:05
15:06
13
15:19
15:19
14
15:33
15:43
23
16:06
16:09
51
17:00
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
新山は浮き岩石多数あり。落石の危険性は少ないと思われるが乗ってバランスを崩す可能性あり。
今回は鳥海山鉾立登山口からスタート。
天気予報の通り曇り&ガスです。
2015年08月01日 06:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 6:58
今回は鳥海山鉾立登山口からスタート。
天気予報の通り曇り&ガスです。
登り始めてすぐにホタルブクロを発見。
この中に蛍を入れたら綺麗なんでしょうね。
2015年08月01日 07:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/1 7:03
登り始めてすぐにホタルブクロを発見。
この中に蛍を入れたら綺麗なんでしょうね。
展望台はありますがおそらく見えるのは30mほど先のガスでしょうね。
2015年08月01日 07:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 7:07
展望台はありますがおそらく見えるのは30mほど先のガスでしょうね。
ニッコウキスゲ。
この花を見ると夏の山に居るという実感がわきます。
2015年08月01日 07:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
8/1 7:47
ニッコウキスゲ。
この花を見ると夏の山に居るという実感がわきます。
賽の河原。
小さな雪解けの沢が流れていました。
水場が少ないといわれているこのコースでは貴重な水場です。
でも沢水なのでろ過器の使用が前提ですね。
2015年08月01日 08:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/1 8:12
賽の河原。
小さな雪解けの沢が流れていました。
水場が少ないといわれているこのコースでは貴重な水場です。
でも沢水なのでろ過器の使用が前提ですね。
登り始めて約2時間で御浜に到着です。
2015年08月01日 08:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 8:47
登り始めて約2時間で御浜に到着です。
御浜の周辺にはお花がいっぱいです。
残念ながらガスの影響で鳥海湖がまったく見えなかったのが心残りです。
2015年08月01日 08:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
8/1 8:48
御浜の周辺にはお花がいっぱいです。
残念ながらガスの影響で鳥海湖がまったく見えなかったのが心残りです。
黒い斑点が多いから・・・
オニユリ?かな?
2015年08月01日 08:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
8/1 8:49
黒い斑点が多いから・・・
オニユリ?かな?
生ビール・・・
激しく誘惑されましたが飲んだらこの先登れなくなることは必至なのでここは我慢です。
2015年08月01日 08:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
8/1 8:51
生ビール・・・
激しく誘惑されましたが飲んだらこの先登れなくなることは必至なのでここは我慢です。
鳥海山は信仰のお山なので至る所に石のお堂があります。
2015年08月01日 09:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
8/1 9:07
鳥海山は信仰のお山なので至る所に石のお堂があります。
お堂は山頂直下まで続きます。
2015年08月01日 09:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 9:17
お堂は山頂直下まで続きます。
外輪山側と千蛇谷の分岐は千蛇谷側のルートを選択しました。
例年だとこの雪渓を山頂直下まで歩いて登れるとの話を聞いたことがあり、アイゼンを持参しましたが今年は雪が少ない為に雪渓は少なく、夏道を利用することになりました。
2015年08月01日 10:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 10:06
外輪山側と千蛇谷の分岐は千蛇谷側のルートを選択しました。
例年だとこの雪渓を山頂直下まで歩いて登れるとの話を聞いたことがあり、アイゼンを持参しましたが今年は雪が少ない為に雪渓は少なく、夏道を利用することになりました。
過去3代にわたる標柱。
石製のものは木製に比べて見つけにくいのかもしれませんが味わいがありますね。
2015年08月01日 10:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 10:35
過去3代にわたる標柱。
石製のものは木製に比べて見つけにくいのかもしれませんが味わいがありますね。
千と千尋の神隠しにこんな描写があったような・・・
2015年08月01日 10:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
8/1 10:49
千と千尋の神隠しにこんな描写があったような・・・
標高2000mを超えた頃から青空が見え始めました。
2015年08月01日 10:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
8/1 10:55
標高2000mを超えた頃から青空が見え始めました。
雲の流れはものすごく速いです。
2015年08月01日 11:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
8/1 11:33
雲の流れはものすごく速いです。
山頂直下の御室小屋に到着です。
この日は親子登山もあり多くの人たちでにぎわっていました。
2015年08月01日 11:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 11:41
山頂直下の御室小屋に到着です。
この日は親子登山もあり多くの人たちでにぎわっていました。
御室小屋の近くにザックをデポして新山に登ります。
岩登りですがザックがないので楽々です。
2015年08月01日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/1 11:47
御室小屋の近くにザックをデポして新山に登ります。
岩登りですがザックがないので楽々です。
楽しい岩登り。ニヤニヤしながら登っていました。
気がつくと山頂付近だけ雲の上に頭を出しているようで晴天が広がっていました。
2015年08月01日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10
8/1 12:03
楽しい岩登り。ニヤニヤしながら登っていました。
気がつくと山頂付近だけ雲の上に頭を出しているようで晴天が広がっていました。
今回で3回目の鳥海山登山ですが最高地点の新山は初めて登頂しました。
2015年08月01日 12:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9
8/1 12:14
今回で3回目の鳥海山登山ですが最高地点の新山は初めて登頂しました。
新山山頂は6畳くらいの広さしかない為に後から登ってきた人のために写真だけ撮ってすぐに降りました。
2015年08月01日 12:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
8/1 12:14
新山山頂は6畳くらいの広さしかない為に後から登ってきた人のために写真だけ撮ってすぐに降りました。
新山山頂から七高山山頂。
山頂標柱のところでこっち向いて写真撮ってる人が居ますね。
2015年08月01日 12:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
8/1 12:19
新山山頂から七高山山頂。
山頂標柱のところでこっち向いて写真撮ってる人が居ますね。
世界人類が平和でありますように。
2015年08月01日 12:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
8/1 12:40
世界人類が平和でありますように。
大物忌神社。
この日の午前中に秋田県産由利牛の奉納式があったみたいです。
「ということは今日ここの宿に泊まれば生ビールと牛肉を楽しめるのではないか」との邪念が・・・
2015年08月01日 12:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
8/1 12:46
大物忌神社。
この日の午前中に秋田県産由利牛の奉納式があったみたいです。
「ということは今日ここの宿に泊まれば生ビールと牛肉を楽しめるのではないか」との邪念が・・・
ここでも生ビールの誘惑に惑わされそうになりましたが悩んだ挙句コーラで自分を納得させました。
激ウマっす。
2015年08月01日 12:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
8/1 12:48
ここでも生ビールの誘惑に惑わされそうになりましたが悩んだ挙句コーラで自分を納得させました。
激ウマっす。
下りは少しだけガスが晴れました。
2015年08月01日 14:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/1 14:14
下りは少しだけガスが晴れました。
実は御室小屋を出発してまもなく、登山道で倒れた方に応急手当をされている方たちに合いました。自分が下山している最中には消防のレスキュー隊員や山岳会の方たちとすれ違いました。
山では楽しいことばかりでない事を実感した1日となりました。
2015年08月01日 16:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
8/1 16:30
実は御室小屋を出発してまもなく、登山道で倒れた方に応急手当をされている方たちに合いました。自分が下山している最中には消防のレスキュー隊員や山岳会の方たちとすれ違いました。
山では楽しいことばかりでない事を実感した1日となりました。

感想

標高差約1200m、距離約15km。ちょっと厳しい行程でした。
次は無理せず小屋泊まりで生ビールと星空と日の出を楽しんでみたいと検討中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1759人

コメント

新山
新山は本当にガレてましたねえ。
悪天ならけっこうやばそうでした。
山頂も確かに狭く団体さんとか来たら大変そうです。
2015/8/6 18:01
ゲスト
Re: 新山
ルートも狭いのですれ違いにも気を使っちゃうんですよね^^;
アスレチックぽくて楽しいんですが乗ると車大の岩がゆっくり動く所もあり
結構スリリングでした。
登山道は整備されていてすごく歩きやすいお山なんですけどね。
2015/8/6 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら