はじめての黒姫山から山友の移住先へ(^^♪


- GPS
- 07:07
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 965m
- 下り
- 969m
コースタイム
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレなし |
写真
感想
ちょっと前に針ノ木雪渓ピストンしませんか~ってお誘いを受けて☺
行こう行こうと、いそいそと計画して準備して、
あ、長野行くならこの春に共通の山友がワイン醸造家を目指して移住したところに遊びに行こうってなって楽しみにしてたんだけど、直前になっていろいろあって、針ノ木はやめてもうちょっと軽めの山をセレクト(^^)
で、出てきたのが黒姫山(^^♪
まだのぼったことがないってのも利きましたね(^^♪
金曜日の夜に移動して、道の駅しなので少し仮眠して登山口へ
6時半過ぎたので駐車スペースはかなり厳しかったけど何とか停められました☺
大橋林道登山口からスタート(^^)
歩き始めて30分は林道歩きで、そのあとにじわじわと急坂へ
調子よく歩いてたら、上の方の笹薮から、ガサガサって音が!
最近熊も多いし、ここでの目撃情報もあったして、かなりビビる(>_<)
しばらく立ち止まって様子を見てたんだけど、ガサガサはまだ続いてて、後ろから来た地元に人にも一緒に確認してもらったり、
「人ですか~熊ですか~」とか声かけたりしても、返事はないし、ガサガサは続いてるしで、こりゃ熊ですかねえ、どうしようかなって、下から続々のぼってくる方と話してたら、上から人が降りてきて。。。
あれ、熊かなんかいませんでしたか?って聞いたら、
あ、人が薮に入り込んで根曲り竹採ってましたよ~
って・・・・・
なんやねん、もうドキドキしちゃったやん
って思いながら登山再開(*^^*)
余裕も出て花をめでながら稜線に上がっていき山頂へ
稜線にでてからの展望は最高でしたね~
山頂でのんびりおやつを食べて、下山は古池経由で
下りたら戸隠でそばかなと思ってけど、熊騒動もあったので、微妙な時間になったので、飯綱高原にある温泉へ
山友からは17時過ぎに来てねとのことなので、のーんびり温泉に入り少し昼寝もして、途中で買い出しをして山友宅に到着(^^♪
移住してからの話や、昔の話で盛り上がりあっという間に時間が経ってました☺
楽しかったなあ~(*^^*)
日曜日も朝から畑仕事に行くとのことなので、遅くならない程度まで飲んで就寝(^^)
朝は朝食を作ってくれたのを頂きました~
また遊びに来るからね~
日曜日はのんびり戸隠神社の奥社にいき、そばを食べて、ツルヤに寄って帰路へ
思い立って鴻巣の山友に連絡して田植えの休憩時間に新居を見せてもらい楽しい話を聞かせてもらいました~
なんだかいろいろ楽しい週末だったなあ~
やま最高!!!!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する