ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691285
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳、涼を求めて千曲川源流へ・・・周遊

2015年08月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
17.7km
登り
1,493m
下り
1,483m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
1:36
合計
8:04
7:12
23
7:35
7:36
11
7:47
7:50
43
8:33
8:33
60
10:13
10:39
7
10:46
11:36
28
12:04
12:05
4
12:09
12:09
26
12:35
12:36
14
12:50
12:50
8
12:58
13:00
31
13:31
13:34
30
14:04
14:08
3
14:11
14:11
48
14:59
14:59
17
15:16
天候 曇りのち雨時々雷
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪方面から中央道を利用の場合は、長坂インター下車
川上村役場をナビにセット、千曲川源流の看板を目印に・・・

毛木平駐車場は約60台駐車可能(無料)
水洗トイレと東屋があります
コース状況/
危険箇所等
千曲川源流コース:危険箇所なし(増水した時は別)

十文字峠コース:鎖場が何箇所かありましたが危険とは感じませんでした。
コース全体を通して道標が少なかったり、
大きな岩をトラバースするときや越えて行く時など、
ルートファインディングを良くしないと、道迷いの可能性があると思いました。
また急いでいる方には、こちらのコースはお勧めできません。
その他周辺情報 たかねの湯という北杜市の公営の温泉施設を利用しました
料金:大人、北杜市の住民のみ410円、それ以外820円
毛木平の無料駐車場
水洗トイレと東屋があります
2015年08月04日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/4 6:35
毛木平の無料駐車場
水洗トイレと東屋があります
登山口は駐車場入口の対角にある
2015年08月04日 07:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:12
登山口は駐車場入口の対角にある
5分も歩くと、千曲川源流と十文字峠の分岐点
今回は千曲川に沿って登るルートなので道沿いに右側へ
2015年08月04日 07:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:18
5分も歩くと、千曲川源流と十文字峠の分岐点
今回は千曲川に沿って登るルートなので道沿いに右側へ
左に千曲川源流を見ながら登山道は続きます
2015年08月04日 07:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 7:33
左に千曲川源流を見ながら登山道は続きます
オオカメノキ
2015年08月04日 07:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 7:35
オオカメノキ
合流してくる川を何度か渡って・・・
2015年08月04日 07:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:47
合流してくる川を何度か渡って・・・
川から遠ざかったり
2015年08月04日 07:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:52
川から遠ざかったり
針葉樹林の中を・・・
2015年08月04日 07:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 7:54
針葉樹林の中を・・・
木漏れ日の中を、
2015年08月04日 07:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:59
木漏れ日の中を、
橋を渡ったり、
2015年08月04日 08:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 8:04
橋を渡ったり、
梯子を上ったり・・・
2015年08月04日 08:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 8:07
梯子を上ったり・・・
マイナスイオンたっぷり含んだ涼しい風の中を歩いていきます。渓流はだんだんコケに覆われて視覚からも涼しさを感じる
2015年08月04日 08:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 8:20
マイナスイオンたっぷり含んだ涼しい風の中を歩いていきます。渓流はだんだんコケに覆われて視覚からも涼しさを感じる
ナメ滝
絶好の休憩ポイント
2015年08月04日 08:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 8:38
ナメ滝
絶好の休憩ポイント
苔の川が合流して・・・
涼しい風が吹いて・・・
2015年08月04日 08:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 8:43
苔の川が合流して・・・
涼しい風が吹いて・・・
登山道は初めて千曲川源流を渡り・・・
2015年08月04日 09:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:04
登山道は初めて千曲川源流を渡り・・・
右にせせらぎを見ながら・・・
2015年08月04日 09:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:11
右にせせらぎを見ながら・・・
何度か、
2015年08月04日 09:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:19
何度か、
橋を渡ります
だんだん水量が減ってきた
2015年08月04日 09:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:21
橋を渡ります
だんだん水量が減ってきた
銀竜草
いつ見ても不思議な植物、ちょっと気持ち悪いかも
2015年08月04日 09:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 9:24
銀竜草
いつ見ても不思議な植物、ちょっと気持ち悪いかも
苔ワールド
2015年08月04日 09:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 9:28
苔ワールド
千曲川信濃川水源地標
ここまでは、ゆったりと高度を上げてきた
2015年08月04日 09:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 9:34
千曲川信濃川水源地標
ここまでは、ゆったりと高度を上げてきた
水源地の湧き水は、冷たくって柔らかくって美味しさが身にしみた
おにぎりを1つ食べて休憩
2015年08月04日 09:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 9:36
水源地の湧き水は、冷たくって柔らかくって美味しさが身にしみた
おにぎりを1つ食べて休憩
水源地を過ぎるといきなり急登が始まる
2015年08月04日 09:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:42
水源地を過ぎるといきなり急登が始まる
15分も登れば、甲武信ヶ岳と金峰山の縦走路にあたります
2015年08月04日 09:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:55
15分も登れば、甲武信ヶ岳と金峰山の縦走路にあたります
縦走路にはシャクナゲがたくさんあった
花の季節はきれいだろう
2015年08月04日 10:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:01
縦走路にはシャクナゲがたくさんあった
花の季節はきれいだろう
途中、甲武信ヶ岳の山頂と山頂標柱がみえた
2015年08月04日 10:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 10:02
途中、甲武信ヶ岳の山頂と山頂標柱がみえた
この岩場を登りきれば山頂!
ほぼ森林限界
2015年08月04日 10:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 10:09
この岩場を登りきれば山頂!
ほぼ森林限界
山頂には私を含め5人の方がいました
お互いに記念写真を・・・
2015年08月04日 10:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/4 10:15
山頂には私を含め5人の方がいました
お互いに記念写真を・・・
三角点は少し甲武信小屋の方へ移動したところにありました
2015年08月04日 10:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 10:36
三角点は少し甲武信小屋の方へ移動したところにありました
空も怪しいので、少しの休憩で甲武信小屋へ向かいます
少しだけ岩場があります
2015年08月04日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:38
空も怪しいので、少しの休憩で甲武信小屋へ向かいます
少しだけ岩場があります
すぐ樹林帯に・・・
2015年08月04日 10:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 10:39
すぐ樹林帯に・・・
甲武信小屋、バッチ500円を購入しました。水分補給して出発しようと思ったら、雨がポツポツと、そして一気にどしゃ降りに、1時間以上の足止めでした。残りのおにぎりを食べ、ゆっくり目の休憩を取りました。
2015年08月04日 10:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 10:47
甲武信小屋、バッチ500円を購入しました。水分補給して出発しようと思ったら、雨がポツポツと、そして一気にどしゃ降りに、1時間以上の足止めでした。残りのおにぎりを食べ、ゆっくり目の休憩を取りました。
三宝山へは、甲武信ヶ岳山頂をトラバースするルートで・・・
小屋の正面を見て右へ行くとゲートがあり、そこを通過します
2015年08月04日 11:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 11:38
三宝山へは、甲武信ヶ岳山頂をトラバースするルートで・・・
小屋の正面を見て右へ行くとゲートがあり、そこを通過します
埼玉県の最高峰三宝山の山頂です
眺望はありません
ここで、また雨足が強くなりました
2015年08月04日 12:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 12:06
埼玉県の最高峰三宝山の山頂です
眺望はありません
ここで、また雨足が強くなりました
ちょっと、面白かったので・・・
2015年08月04日 12:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 12:20
ちょっと、面白かったので・・・
尻岩
2015年08月04日 12:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 12:36
尻岩
進行方向、右側は切り立っているところが数箇所あり、眺望ポイントです
2015年08月04日 13:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:12
進行方向、右側は切り立っているところが数箇所あり、眺望ポイントです
晴れていれば秩父の山を始め、たくさんの山並みが見えるはず
2015年08月04日 13:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:12
晴れていれば秩父の山を始め、たくさんの山並みが見えるはず
大山山頂、雷が鳴っていたので屈みながら急いで通過しました
2015年08月04日 13:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:35
大山山頂、雷が鳴っていたので屈みながら急いで通過しました
ここも雷が鳴っていたので、急いで下りました
2015年08月04日 13:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:36
ここも雷が鳴っていたので、急いで下りました
ここを下れば林の中、雷も安心
2015年08月04日 13:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:43
ここを下れば林の中、雷も安心
十文字小屋
呼んでみましたが誰も居ないらしく、返事はありません
2015年08月04日 14:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:07
十文字小屋
呼んでみましたが誰も居ないらしく、返事はありません
この道標には毛木平の表記は、裏に書いてありました
2015年08月04日 14:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:29
この道標には毛木平の表記は、裏に書いてありました
雨がやんで、木漏れ日が差し込んできた
2015年08月04日 15:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:04
雨がやんで、木漏れ日が差し込んできた
登山口まであと少し、ここまで無事これたことを感謝、また自宅までの無事をお祈りしました
2015年08月04日 15:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 15:05
登山口まであと少し、ここまで無事これたことを感謝、また自宅までの無事をお祈りしました
トリカブト
2015年08月04日 15:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:05
トリカブト
この端をわたって、少し歩けば毛木平、
甲武信小屋から毛木平直前まで、誰にも会いませんでした
2015年08月04日 15:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 15:10
この端をわたって、少し歩けば毛木平、
甲武信小屋から毛木平直前まで、誰にも会いませんでした

感想

お盆前、最後の休日。
天気予報では、午前中くもり午後晴れの予報
千曲川源流沿いに上がるということで、涼しさも期待して
秩父で唯一登っていない百名山、甲武信ヶ岳へ行くことに

今までに登った秩父の名山が見えるかな〜と期待していましたが
お昼から天気は急降下。
甲武信小屋で雨が降り出し、とうとうどしゃぶりに。
一時間以上の足止めをくいました。
ピストンするか周遊するか十文字小屋コースを行くか
小屋で決めようと思っていました。
源流沿いに下るのは増水が心配だったのと
あとひとつ気になっていた埼玉県最高峰、三宝山に行ってみたかったので
結果的に周遊することにしました。


雨の中、帰りの道(十文字峠ルート)は、アップダウンが多く
鎖場もあり、体力的にも時間的にも余裕が有るときには、お勧めですが
滑りやすく雨の時は、やめた方がいいかも・・・
そして、今回一番怖かったのは、雷でした!
いつも天気予報を見て、雨や雷に合いそうな日は避けおり
今回も、予報は午後から晴れということで、出かけました。
ところが、午後からのどしゃぶりの上、雷が・・・。
帰路のアップダウンを繰り返す尾根の一部ピークは身を隠す場所がなく、
雨で滑りやすい岩場を身を低くして駆け抜けるように移動しました。
実は山に登りだして、初めての雷でした。
雷の恐怖とともに山の天気は変わりやすいと、身を持って知らされました。

この日の午後、このコースを下山に使ったのは私だけのようで、
甲武信小屋から登山口直前まで誰にも会いませんでした。
その上、霧で昼間とは思えないほど周りが暗くなり、
いつもより何度もGPSを確認しながら下山しました。

悪天候の中無事下山できたこと、
前から見たかったおしり岩を見て、三宝山にも登れ
百名山がまたひとつ登頂できたことに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

deltaさん、こんにちは。
甲武信ヶ岳に行かれたんですね

それも長野県側からなんですね

つい一か月前に登ったので興味津々でした

埼玉県最高峰にも登れましたね 。私も寄りたかったのですが、さすがに元気ありませんでした(笑)。

百名山頑張らないと、deltaさんにおいて行かれてしまいます
2015/8/9 9:11
Re: deltaさん、こんにちは。
HIDENORI-Tさん こんばんは!

これから、私はしごとが忙しい時期なので8月はこれが最後かな、
と出かけました

やっと、HIDENORIさんに追いつけるかな〜と思いましたが、
11日にはまた差を付けられて、しまいそうですね・・・
HIDENORIさんの偉業にはいつも 驚かされています。
私も、ぼちぼちガンバリます
2015/8/9 23:31
三宝山
デルタさん おはようございます。

以前同じコースを歩いたので懐かしく拝見しました。甲武信岳登るなら千曲川の源流を詰めるこのコース良いですよね。三宝山、埼玉らしく地味で大好きです。立派な山頂標が出来てますね。以前登った時には埼玉最高峰なのに花壇の立札みたいな物しかありませんでした。それがまた良かったのですが。
雷、怖いですよね。ご無事でなによりでした。
2015/8/11 6:39
Re: 三宝山
yuzupapaさん  こんばんは!

実はyuzupapaさんのレコを見て以来
ずっと、甲武信ヶ岳が気になっいてようやく登れました
千曲川の源流コースは、涼しくて特にこの季節には正解!

yuzupapaさんおすすめの三宝山や
インパクトのあるお尻岩(yuzupapaさんの写真で)
も見られて満足です
2015/8/11 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら