記録ID: 6913880
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
庚申山までコウシンソウを愛でに✨
2024年06月11日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,148m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:55
距離 14.4km
登り 1,149m
下り 1,148m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場に登山届けポストあり 整備を進めている様子ですがまだ整っていません💦 登山道をふさぐ倒木、砂地の崩れやすいトラバース、ぬかるみ等有り。 階段、梯子、ロープなど注意 |
写真
撮影機器:
感想
なかなかお休みの日のお天気が冴えない!
やっと晴れました☀️
文句なしの晴れ!カミナリ⚡️予報も無し🙌
前から一度お目にかかりたかったコウシンソウが咲いているらしい???と言うことで
まだ見られるのかな?
どこに咲いているのかな??
登ってみると平日ですが庚申山の登山者も数組いらっしゃいました🤗
コウシンソウ情報を頂きメデタクコウシンソウを愛でる事が出来ました。
思ったよりかなり小さいお花で
思ったよりたくさん咲いていました。
コウシンソウコザクラがあちらこちらに咲いていて
このお花も大好き❤
コウシンソウのまわりにもたくさん群生していましたがコウシンソウはココにしか咲いてないんです♪
登山者の情報がなければ辿りつけなかったと思います。
教えてくださった方々に心から感謝😊
何年か前本気で狙っていた皇海山
庚申山先のの展望台からからドーンと見えていました!
遠くて厳しそう!
庚申山荘が只今お休み中なので今の時期登っている方はホント健脚さん達です✨
クラシックルートなかなか荒れている感じなのでとっても日帰りなんて私は無理だな~😭
皆様お気をつけて👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する