ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳☆お花畑に大興奮!マイバースデー全部乗せ山行〜(≧∇≦)

2015年08月04日(火) 〜 2015年08月05日(水)
 - 拍手
muranco ynmsk その他1人

コースタイム

1日目
山行
6:21
休憩
1:04
合計
7:25
6:30
75
猿倉
7:45
8:00
120
白馬尻小屋
10:00
10:10
157
葱平
12:47
13:26
29
白馬岳頂上宿舎
13:55
白馬山荘
2日目
山行
6:21
休憩
1:09
合計
7:30
6:30
16
白馬山荘
6:46
6:55
44
白馬岳頂上
7:39
46
三国境
8:25
8:40
47
小蓮華山
9:27
48
船越ノ頭
10:15
11:00
180
白馬大池山荘
14:00
栂池自然園
天候 4日快晴 5日晴れ後曇後雷雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
大雪渓
私達が登った朝8時頃は雪もよくしまっていて歩きやすかったです。
小雪渓
アイゼン使用しませんでしたが、あった方が絶対に安全です。
白馬山頂〜小蓮華山
所々ザレていて、登り等は歩きにくいと感じる場所もありました。
白馬大池〜栂池
大きな岩が連続します。濡れてたりしたら、滑りやすいかも…
猿倉着!
白馬岳に登るぜってことで、準備を済ませ、林道歩きスタート!
2015年08月04日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 6:35
猿倉着!
白馬岳に登るぜってことで、準備を済ませ、林道歩きスタート!
今回はどんな山旅になるかな〜
2015年08月04日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 6:41
今回はどんな山旅になるかな〜
2015年08月04日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 6:50
すっごい青です〜(^∇^)
かっこい〜
2015年08月04日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/4 7:00
すっごい青です〜(^∇^)
かっこい〜
早速お花☆
名前不明
2015年08月04日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 7:34
早速お花☆
名前不明
こりゃヤバイな♪
2015年08月04日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 7:34
こりゃヤバイな♪
1時間ほどで、白馬尻小屋着
2015年08月04日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 7:44
1時間ほどで、白馬尻小屋着
こっから大雪渓
2015年08月04日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 7:45
こっから大雪渓
フムフム
2015年08月04日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:01
フムフム
キヌガサソウ
キレ〜(*´∇`*)
2015年08月04日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 8:02
キヌガサソウ
キレ〜(*´∇`*)
ドキドキ(^_^;)
2015年08月04日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:15
ドキドキ(^_^;)
大雪渓歩き始めます!
涼しいですね
2015年08月04日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 8:40
大雪渓歩き始めます!
涼しいですね
青と白のコントラストすごい!
2015年08月04日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/4 9:01
青と白のコントラストすごい!
サクサク進みます。
2015年08月04日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 9:47
サクサク進みます。
雪渓終わりに横から覗いたら、こんな感じでした。
2015年08月04日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 9:52
雪渓終わりに横から覗いたら、こんな感じでした。
2015年08月04日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 10:06
ハクサンフウロ
ピンクがカワイイ!!
2015年08月04日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 10:06
ハクサンフウロ
ピンクがカワイイ!!
??
2015年08月04日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 10:06
??
2015年08月04日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 10:08
雪渓よりも、そのあとの登りの方が辛いなぁ〜(^_^;)
2015年08月04日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 10:09
雪渓よりも、そのあとの登りの方が辛いなぁ〜(^_^;)
葱平だ!
2015年08月04日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 10:11
葱平だ!
ミヤマキンポウゲか…な??
2015年08月04日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 10:11
ミヤマキンポウゲか…な??
あっつい…(*_*)
2015年08月04日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 10:23
あっつい…(*_*)
シロウマタンポポ!
か〜わい〜〜
2015年08月04日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 10:31
シロウマタンポポ!
か〜わい〜〜
2015年08月04日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 10:33
大雪渓がもうあんなに下にある〜
2015年08月04日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 10:43
大雪渓がもうあんなに下にある〜
タカネナデシコ!
美しい〜♪ヽ(´▽`)/
2015年08月04日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/4 10:44
タカネナデシコ!
美しい〜♪ヽ(´▽`)/
大迫力!
2015年08月04日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 10:45
大迫力!
ミヤマトリカブト?
2015年08月04日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 10:47
ミヤマトリカブト?
だんだんと、お花が道の両脇に増えてきました!
2015年08月04日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:31
だんだんと、お花が道の両脇に増えてきました!
これは、シナノキンバイかな?
2015年08月04日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 11:42
これは、シナノキンバイかな?
カワイイですね♪
2015年08月04日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:45
カワイイですね♪
時々モワーッとガスがたちこめます
2015年08月04日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:45
時々モワーッとガスがたちこめます
クルマユリ
2015年08月04日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 11:47
クルマユリ
またまたハクサンフウロ♪
2015年08月04日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:47
またまたハクサンフウロ♪
すっごいお花畑!
ここまでとは思わなかった〜
2015年08月04日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/4 11:52
すっごいお花畑!
ここまでとは思わなかった〜
花に癒されながらの進みます
2015年08月04日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 11:53
花に癒されながらの進みます
2015年08月04日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:55
もう少しで頂上小屋というあたりで、小屋のお兄さんがグリーンパトロールをされてしました。
こういうの嬉しいですね!
2015年08月04日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:57
もう少しで頂上小屋というあたりで、小屋のお兄さんがグリーンパトロールをされてしました。
こういうの嬉しいですね!
象岩っていうらしい
2015年08月04日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 11:58
象岩っていうらしい
ウサギギグ!
カワイイ!!
2015年08月04日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 12:21
ウサギギグ!
カワイイ!!
もうちょい
2015年08月04日 12:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 12:36
もうちょい
ガンバってるよ〜(*´∇`*)
2015年08月04日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 12:38
ガンバってるよ〜(*´∇`*)
もうちょっとだけど、着かない感じ…
2015年08月04日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/4 12:39
もうちょっとだけど、着かない感じ…
頂上小屋着!
すぐそこが白馬山荘だけど、お昼!
2015年08月04日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 12:49
頂上小屋着!
すぐそこが白馬山荘だけど、お昼!
私はカレーライス。
山カレーはおいしいなぁ♪
2015年08月04日 13:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/4 13:02
私はカレーライス。
山カレーはおいしいなぁ♪
さて、カレーとコーラを堪能し宿泊予定の白馬山荘に向かいます。
またお花♪
2015年08月04日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 13:31
さて、カレーとコーラを堪能し宿泊予定の白馬山荘に向かいます。
またお花♪
2015年08月04日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 13:34
アップ。
多分ミヤマキンポウゲ?
2015年08月04日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 13:34
アップ。
多分ミヤマキンポウゲ?
2015年08月04日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/4 13:36
??
すみません…
2015年08月04日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 13:37
??
すみません…
2015年08月04日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 13:37
雲がモクモクしてきた
2015年08月04日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 13:38
雲がモクモクしてきた
2015年08月04日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 13:48
つ、ついた〜
白馬山荘!
2015年08月04日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 13:55
つ、ついた〜
白馬山荘!
県境!
2015年08月04日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 14:10
県境!
荷物置いたら早速スカイプラザでケーキ三昧!
誕生日だったため、一緒に登った仲間よりケーキおごっていただきました!感謝!
ありがとうございます♪
……2個食べちゃいました(^_^;)
2015年08月04日 14:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/4 14:31
荷物置いたら早速スカイプラザでケーキ三昧!
誕生日だったため、一緒に登った仲間よりケーキおごっていただきました!感謝!
ありがとうございます♪
……2個食べちゃいました(^_^;)
モクモク雲♪
2015年08月04日 15:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 15:19
モクモク雲♪
2015年08月04日 15:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 15:59
2015年08月04日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 16:01
2015年08月04日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 16:01
チングルマの穂。
お花はもうないのかな〜…?
2015年08月04日 16:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 16:05
チングルマの穂。
お花はもうないのかな〜…?
さて、モクモクしてるけど、山頂行ってみます!
2015年08月04日 16:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 16:13
さて、モクモクしてるけど、山頂行ってみます!
おぉ〜
幻想的だ
2015年08月04日 16:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 16:15
おぉ〜
幻想的だ
頂上着!
ガスったり晴れたりな感じ
2015年08月04日 16:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/4 16:20
頂上着!
ガスったり晴れたりな感じ
三角点タッチ!
2015年08月04日 16:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 16:20
三角点タッチ!
空がキレイだ〜
2015年08月04日 16:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/4 16:24
空がキレイだ〜
太陽も時々顔を覗かせます。
山頂満喫したら、ご飯なので山荘へ戻ります
2015年08月04日 16:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 16:25
太陽も時々顔を覗かせます。
山頂満喫したら、ご飯なので山荘へ戻ります
途中のレリーフ
2015年08月04日 16:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 16:37
途中のレリーフ
夕飯です。
ハンバーグでした。おいしく頂きました!
2015年08月04日 17:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 17:05
夕飯です。
ハンバーグでした。おいしく頂きました!
夕日の時間。
あ、あれは劔様だ!
か、カッコイイ〜〜〜〜(≧∇≦)
2015年08月04日 18:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 18:22
夕日の時間。
あ、あれは劔様だ!
か、カッコイイ〜〜〜〜(≧∇≦)
赤くなってきます
2015年08月04日 18:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 18:29
赤くなってきます
皆山荘前で、夕日観賞
2015年08月04日 18:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 18:30
皆山荘前で、夕日観賞
雲がいい味出してました
2015年08月04日 18:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 18:47
雲がいい味出してました
明日はどんな1日になるかな?
2015年08月04日 18:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 18:53
明日はどんな1日になるかな?
日が沈んでしばらくしてから外で星空観賞。
向こう側の空ではずっと雷がピカピカしてました。
まさか、次の日この雷に………
2015年08月04日 20:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 20:48
日が沈んでしばらくしてから外で星空観賞。
向こう側の空ではずっと雷がピカピカしてました。
まさか、次の日この雷に………
次の日。
朝日を見に山頂へ
2015年08月05日 04:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 4:23
次の日。
朝日を見に山頂へ
結構な人でした〜
2015年08月05日 04:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/5 4:44
結構な人でした〜
昇る〜
2015年08月05日 04:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 4:54
昇る〜
杓子、鑓ヶ岳、鹿島槍、唐松とかが赤く染まります。
プチモルゲン?
2015年08月05日 05:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 5:03
杓子、鑓ヶ岳、鹿島槍、唐松とかが赤く染まります。
プチモルゲン?
穂高に続き、素晴らしい日の出でした!
今日は栂池まで歩きます!
2015年08月05日 05:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 5:10
穂高に続き、素晴らしい日の出でした!
今日は栂池まで歩きます!
朝御飯ばっちり食べて
2015年08月05日 05:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 5:23
朝御飯ばっちり食べて
6時半出発!
2015年08月05日 06:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 6:31
6時半出発!
2015年08月05日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:06
こんなにまともな稜線歩きは初めてかも〜〜(*´∀`)♪
2015年08月05日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:13
こんなにまともな稜線歩きは初めてかも〜〜(*´∀`)♪
久々影撮り!
2015年08月05日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:13
久々影撮り!
気持ちいい〜
鼻歌歌っちゃいます!
2015年08月05日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 7:17
気持ちいい〜
鼻歌歌っちゃいます!
三国境
2015年08月05日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:39
三国境
白馬って白いですよね。
2015年08月05日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 7:57
白馬って白いですよね。
小蓮華山
2015年08月05日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 8:25
小蓮華山
またまたモクモクしてきた〜
午後から雨予報出てるけど、果たして…?
2015年08月05日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 8:37
またまたモクモクしてきた〜
午後から雨予報出てるけど、果たして…?
コバイケイソウだ!
2015年08月05日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 8:44
コバイケイソウだ!
チングルマ群生してました。
ここにも穂しかないです
2015年08月05日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 8:56
チングルマ群生してました。
ここにも穂しかないです
タカネナデシコ
カワイイ♪
2015年08月05日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 9:02
タカネナデシコ
カワイイ♪
船越ノ頭
2015年08月05日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 9:27
船越ノ頭
ynmskさんが撮ってくれました。
ありがとうございます
2
ynmskさんが撮ってくれました。
ありがとうございます
ゴゼンタチバナ
2015年08月05日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 9:40
ゴゼンタチバナ
な、なんと!
コマクサ残ってた〜!
枯れかかってるけど、見れてよかった!
2015年08月05日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 9:45
な、なんと!
コマクサ残ってた〜!
枯れかかってるけど、見れてよかった!
そんなこんなしてるうちに、白馬大池が近づいてきました!
2015年08月05日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 9:52
そんなこんなしてるうちに、白馬大池が近づいてきました!
ゴゼンタチバナの群生
2015年08月05日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:03
ゴゼンタチバナの群生
チングルマ〜
ハッ!
2015年08月05日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 10:05
チングルマ〜
ハッ!
これは、チングルマの花だ〜( ´∀`)
下に降りてきたら、花が残ってました♪
2015年08月05日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 10:11
これは、チングルマの花だ〜( ´∀`)
下に降りてきたら、花が残ってました♪
コイワカガミ?
2015年08月05日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:12
コイワカガミ?
ハクサンコザクラ
このお花すっごくカワイイですね〜
本物見れて感動です
2015年08月05日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 10:14
ハクサンコザクラ
このお花すっごくカワイイですね〜
本物見れて感動です
2015年08月05日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:18
2015年08月05日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:23
白馬大池山荘にて、休憩。
きのこの山とコーヒー!
まいう〜( ´∀`)
2015年08月05日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:30
白馬大池山荘にて、休憩。
きのこの山とコーヒー!
まいう〜( ´∀`)
さて、11時に山荘を出発。
雲行き怪しい…
2015年08月05日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 11:02
さて、11時に山荘を出発。
雲行き怪しい…
ハクサンイチゲ!
カワイイ♪
2015年08月05日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 11:03
ハクサンイチゲ!
カワイイ♪
なんか山荘からこっち、全然雰囲気変わりますね〜
八ヶ岳みたい
岩ゴロゴロ
2015年08月05日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 11:05
なんか山荘からこっち、全然雰囲気変わりますね〜
八ヶ岳みたい
岩ゴロゴロ
2015年08月05日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 11:36
雪渓通過
涼しい〜
2015年08月05日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 11:51
雪渓通過
涼しい〜
低くなってきて、木々が高くなってきました
2015年08月05日 12:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 12:26
低くなってきて、木々が高くなってきました
ここら辺から雨が降り始めました。
2015年08月05日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 12:38
ここら辺から雨が降り始めました。
ワタスゲ
2015年08月05日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 12:40
ワタスゲ
栂池までもう少しというところで、どしゃ降りの雷雨に襲われました!
こんなひどい雨、初めてでちょっと恐い!あっていう間に道が川みたいになり、👞の中までビシャビシャになりました。
2015年08月05日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 13:44
栂池までもう少しというところで、どしゃ降りの雷雨に襲われました!
こんなひどい雨、初めてでちょっと恐い!あっていう間に道が川みたいになり、👞の中までビシャビシャになりました。
最後は写真撮る余裕もなく、栂池まで一気に下山!
雷のせいで、ロープウェイが止まっていて、少し足止めを食らいましたがしばらくしたら、運転再開。雨も少ししたら、止みました。
写真もなし!
下山後はリニューアルした八方の湯で汗を流して、バスで帰路に着きました!
2015年08月05日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 13:45
最後は写真撮る余裕もなく、栂池まで一気に下山!
雷のせいで、ロープウェイが止まっていて、少し足止めを食らいましたがしばらくしたら、運転再開。雨も少ししたら、止みました。
写真もなし!
下山後はリニューアルした八方の湯で汗を流して、バスで帰路に着きました!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

8月山行は、白馬岳!
ここもずっと行きたいと思っていた山でした。
そして、なんと言っても今回は自分の誕生日を山の中で過ごすという特別な山旅になりました!

大雪渓
標高差がすごくて、キツいキツいと聞いていたため、どんなんだろう〜と不安でしたが大雪渓は楽しく歩けました。
涼しいですし、落石には注意を払いながらでしたがサクサク進めました。 晴れてたからってのもあるかもですね。

雪渓後から頂上山荘
大雪渓よりも、頂上山荘までの道の方が大変でした。急登で気温も高かったのでヒィヒィ言いながらのぼりました。
でも、たくさんのお花に迎えられて、それに励まされて登れた感じでしたね♪
花の百名山だから、すごいんだろうなぁと思ってましたが、あそこまでとは思わずで本当に感動しました〜(*´∀`)♪

白馬山荘
2年位前の山雑誌で見てたのよりも、きれいでしたし、多分トイレが改装?されてて全く臭いがなくで快適に使わせていただきました!
ご飯もおいしい!
部屋もキレイ!
小屋のお姉さんもカワイイ笑

白馬頂上〜小蓮華山
素晴らしい稜線歩きです♪
アップダウンはありますが、花や景色に励まされて歩くことが出来ます。

〜白馬大池
今回は遠くから見る白馬大池がガスに包まれてしまい、雑誌や映像で見るのとは違った景色でしたが、想像以上に大きな池でビックリでした。水もキレイでしたね。
ここも泊まってみたいです。

白馬大池〜栂池
岩ゴロゴロ道。楽しかったですが、登りは大変そう(^_^;)
栂池までの道で雷雨に合い、少し恐い思いをしました。レインウェアを着るタイミングとか、色々難しかったです。

誕生日を山で過ごせるなんて、本当に特別な体験をしました!
快晴、お花畑、星空、朝日、夕日…
そして、雷にどしゃ降りまでとほんとに全部乗せな山旅になって、最終的には大満足!
白馬、まだ絶対行きたいです!

おつかれ様でした♪ヽ(´▽`)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

初めまして!
同じ日程で同じ日に同じコースを山歩しました。
ご来光を白馬の頂上で見て12時には栂池に下ってきました。
全く雨には降られませんでした。
時間が少し違うだけで随分違いますね。
2015/8/6 19:46
Re: 初めまして!
初めまして!
コメントありがとうございます。

そうなのですね。
私達は、稜線歩きに興奮しすぎて色々時間を使いすぎました笑
多分13時過ぎくらいから雨が振りだしてたと思います。
夏山の天気の変わりやすさを実感した山行になったなぁという感じで、勉強になりました!
2015/8/6 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら