記録ID: 693009
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2015年08月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 518m
- 下り
- 499m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 <トイレ> 上日川峠、福ちゃん荘、大菩薩峠 |
写真
感想
低山は暑いので涼を求めて、家族で大菩薩嶺に行きました。
2年前とは逆のコース(大菩薩峠→大菩薩嶺)で歩きました。
標高に慣れるため、ゆっくりと大菩薩峠を目指して歩きました。
大菩薩峠で山バッジを買って、大菩薩嶺を目指して稜線を登ります。
大菩薩峠までと違い、日影がほとんどないので、汗が噴き出してきます。
日影で休憩を取り水分を補給して、山頂を目指しました。
雷岩からは、日影になるので多少歩きやすかと思っていましたが、風がないのと気温が上がってきたので、涼しくはありませんでした。
山頂から雷岩まで戻って、休憩してから下山開始です。
降りは結構急なので、転ばないように気を付けながら進んでいると、小学生くらいの男の子が、駆け下りていきました。
元気というか怖さを知らないというか…
福ちゃん荘で休憩して、上日川まで林道で降りました。
期待していた富士山は、雲に隠れていて見えませんでした。
残念!
富士山は見えませんでしたが、さすが100名山、楽しい山行が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する