記録ID: 6956866
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
皇海山 クラシックルート
2024年06月22日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:35
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,347m
- 下り
- 2,345m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:59
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 11:36
距離 27.1km
登り 2,347m
下り 2,345m
5:07
35分
スタート地点
16:43
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
片側が切れ落ちた細い道が有ったり。この写真では大したことはありませんが、もっと荒れた細い道で急角度に切れ落ちたヤバイ箇所がいくつかありました。落ちたらただでは済まないところです。
感想
2週間前に東秩父七峰巡りで40キロ以上を歩いたので、皇海山は短く感じるかな?と思いましたが、そんなことはありませんでした。危険個所が多い分疲れますね。高所恐怖症なので鋸山経由は気になっていましたが、私としては六林班峠から庚申山荘までの切れ落ちた崖を渡るほうが怖くてビビりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する