記録ID: 6959412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2024年06月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 6:30
距離 10.8km
登り 1,006m
下り 1,008m
14:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬にはスキーで何度か来たことがありますが、今時期はガラガラ。 帰りにはもう少し車が増えているかと思いましたが、数台だけ。 7合目の駐車場はいっぱいで、路肩に停めている車も多数。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
タオル
ストック
|
---|
感想
7合目からだと少し物足りないと思い、女神湖無料駐車場から登りました。
始めはスキー場を登るので、意外と急登です。自分でジグザグに歩けばそれほどでもないかもしれないですが、まっすぐ登れてしまうので結構疲れます。でも、スキー場だけあって見晴らしはいいです。
そのあと、7合目までは森の中をゆったり歩く感じで、いい雰囲気。
7合目から将軍平までは変わり映えのない石の多い道をひたすら登ります。
後半すこし見晴らしがいいところがありますが、この区間は長く感じる。
将軍平から山頂までは大きな岩がごろごろしている急登です。
山頂はちょっとほかでは見られないような場所ですね。
空気が澄んでいるときに来れば、アルプスや上州の山々など、かなりいろいろな山が見えそうです。
個人的には、荒船山の形がよくわかっておもしろかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する