記録ID: 697034
全員に公開
ハイキング
白山
白山(石川県) 終わりなき百名山の旅75
2015年08月12日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,512m
コースタイム
天候 | 晴れ のちやや曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前4時前から警備員がいて、整理し始めていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光新道の方が、急坂があり、キョリも長くてきついです。ただし、花は多いと思います。下りに利用しました |
その他周辺情報 | 白山天望の湯(650円)、やや狭くて、正午のオープン直後は、洗い場は登山客で込んでいました。ただし、肌がぬるぬるとなります。 |
写真
撮影機器:
感想
前日の荒島ケ岳は人が少なかったですが、前日の夜に駐車場に着いたら、車の多さにビックリ!ただ、午前4〜11時頃の登山の間は混雑しておらず、快適な登山でした。
花、アルプスの展望、登りやすさ、信仰がそろい、さすがに人気の山だと納得。小さい子どもたちも一生懸命に登っていました。
ただ、個人的にはこれで山の形が格好良かったらなと思いました。
山頂はさすがに2700メートルあり、寒かった。
下山後は、一乗谷朝倉氏遺跡を見学。国の三重指定を受けていますが、遺跡の跡地との形です。
浜松まで、愛知県の小牧まで下道でゆっくり帰り、あとは高速で帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する