記録ID: 6977071
全員に公開
ハイキング
近畿
梅雨の合間に天保山へ
2024年06月29日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 2m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もはや説明無用かもしれませんが、コースはすべて自動車道と遊歩道です。 |
その他周辺情報 | こちらも説明無用かもしれませんが、飲食店、コンビニ、飲料の自販機等あちこちにあります。 |
写真
感想
私は臆病な性分で(笑)、雨が降ると山に行かないタチなので、梅雨の合間を縫って、一応(?)「大阪50山」の一つである天保山へ行ってまいりました。
まあ、これはこれで乞うご容赦(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お邪魔します。
天保山。子供が幼い頃には何度となく連れて行きましたが、山としての「天保山」は未踏ですσ(^◇^;)
雨と強雨後の山は私も原則回避しています。
単にカッパ嫌いとか濡れたくないからというだけではなく、視界の悪い山は野生動物にとっても同じと考えているからです。
偶発的遭遇はしたくないですしね。
「恐怖心」こそが我が身を危険から遠ざけてくれると。デューク東郷ことゴルゴ13もそうしていると、仕留めたターゲットが息絶える瞬間に答えています。
一応、私も山行ではゴアテックス製雨具を携行しているのですが(無論、今回は携行していません…笑)、「保険」「伝家の宝刀」「ザックの肥やし」(笑)と割り切っています。
山では、勇気より臆病風を大事にしたいと思っております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する