記録ID: 6985992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
チセヌプリ 北海道の山 4座の4座目
2024年07月03日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 444m
- 下り
- 366m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後、学生時代の後輩が経営している松原農園に寄りニセコ五色温泉の宿に行く |
その他周辺情報 | 松原農園――魚介類にも会う美味しい白ワインを作っている農園 ワイナリーを持ち、自分で醸造している 住所 磯谷郡蘭越町字上里151-1 電話 0136-57-5758 homepage http://matsubarawine.com |
写真
撮影機器:
感想
今日は学生時代の山仲間3人と一緒に登る。車が2台あるので、1台をパノラマライン登山口に置き神仙沼レストハウスから登り始める。神仙沼の湿原にはエゾカンゾウやワタスゲなど多くの花が咲いている。これから登るチセヌプリも見える。
少し歩くと長沼に出た。こちらは農業用のため池だった。ネマガリタケの道を登ったビーナスの丘で休憩をする。シャクナゲ岳がかっこ良く見えていた。
チセヌプリ分岐からはジグザグの急坂を登って行く。山頂は広くて展望が良かった。低くなったシャクナゲ岳の向こうには、昨日登った目国内岳や雷電山が見えている。反対の東側にはニセコアンヌプリが。しかしもう少し東ヘ行くと手前にイワオヌプリも見えるようになり、こちらの方が良い景色だった。うっすらと羊蹄山の輪郭も見えている。
下りは急坂だった。岩の多い道でてこずりながら下る。ようやく緩くなってきたなと思ったらまもなく駐車場だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する