記録ID: 6987690
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山(八経ヶ岳)
2024年07月03日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハシゴの一部が欠け落ちていたり、雨が多いせいか傷んでいる部分あり。 前半は岩の急な斜面が続くが、山頂近くは階段が続く。弥山から八経ヶ岳までは展望良く歩きやすい道だった。 |
その他周辺情報 | 洞川温泉に前泊 江戸時代にタイムスリップしたような修験者が泊まる温泉街。殆どの店で陀羅尼助丸(和漢胃腸薬)売っていた。 すき焼きの夕食が美味しかった。 |
写真
感想
オオヤマレンゲ(天女花)を見たくてこの季節に来た。鹿に食べられて数が減っているが、やっと一輪発見。明星ヶ岳の方に行くともっと沢山見られるそうだが、時間がなくこの一輪で満足。
甘い香りがした。
白より白きオオヤマレンゲ
八経ヶ岳の嶺に匂ひて
夏日となり暑さにまいったが、八経ヶ岳から青空にぬける展望が楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する