記録ID: 6990964
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山
2024年07月05日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:52
距離 10.1km
登り 1,135m
下り 1,138m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日帰り1000円。 トイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。ルート上でコブになっているところがあります。 ちょうど、下山時に聖宝の宿の手前でルートから外れました。ヤマレコアナウンスもオフになっていたようです。踏み跡があり、そこへ行ってしまったようです。獣道を行きながら、ルートに復帰しています。 先週末に、遭難者が出ており、確かにこの辺りだとルートから外れたのか?お天気も悪くガスってただろうなぁと思いながら歩いていました。 未だ見つかっておらず、また、新たな遭難者もあったとのことで、朝からヘリ🚁と、救助隊が大きなお声をあげながら、登っておられました。 |
その他周辺情報 | 天の川温泉を利用しました。 800円。 |
写真
感想
少しはオオヤマレンゲあるかなぁ?と思いながら、全くなく😞
月末ですね。
30日に行方不明の方がおられると、SNS情報あり
登山口近くには、消防の方、救急車と、救助の方々がいらっしゃいました。まだ見つからず…登っている時も、ヘリ🚁飛び、救助の方も大きなお声でお呼びしながら、救助をされていました。
聞くところによると、新たな遭難者もいらしたようです🥲
暑い中本当にありがたい話です。ご苦労様です。
自分も気をつけてと思っていると、なんのこっちゃ、しっかりルート外れてました😅
すぐに気がつき戻りましたが、これが天候悪ければわからなかったやろうなぁとも考えてました。
ヤマレコアナウンスが何故かオフになっており、これは自らどこかでポチッとしてたんだろうと思う。
ヤマレコアナウンスは、ありがたい事に改めて感謝しました。
遭難の方々が無事である事、早く見つかりますようにお祈りいたしております。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する