記録ID: 6996559
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)
2024年07月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 549m
- 下り
- 549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:34
距離 5.3km
登り 549m
下り 549m
15:00
ゴール地点
あかぎ広場前バス停があるところが、おのこ駐車場になります。
赤城山 おのこ駐車場
〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山2-24
マップコード:261 457 353*18
駐車料金:無料
トイレあり
赤城山 おのこ駐車場
〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山2-24
マップコード:261 457 353*18
駐車料金:無料
トイレあり
天候 | 曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜山登山口からはガレ場の登りが続きます。 今回は黒檜山から駒ヶ岳のルートでしたが、逆回りだと下りになるため初心者にはキツいと思い、ガレ場が登りになるようにルート設定しました。 |
その他周辺情報 | ルート上にトイレはありません。 黒檜山登山口駐車場にはトイレがないため、おのこ駐車場に車を停めてスタート/ゴールとしました。 |
写真
感想
登りはガレ場が続きます。
黒檜山から駒ヶ岳へは曇りでも大沼や小沼、地蔵岳などが見れて良かったです。
晴れていれば富士山も見れるとのことで、また快晴の日に来たいと思いました。
駒ヶ岳からの下山は鉄階段、登山道に整備された木製の階段、が続きます。
登頂後の疲れが出始めた状態で黒檜山側のガレ場を下山するのはしんどいのでこの順路にしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する