ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699774
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

時間が足りない至仏山

2015年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
861m
下り
843m

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:55
合計
6:56
8:15
54
9:09
9:20
174
12:14
12:45
47
13:32
13:45
25
14:10
14:10
61
15:11
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き
7:30 戸倉第一駐車場
7:55 鳩待峠
帰り
15:20 鳩待峠発
15:45 戸倉第一駐車場
コース状況/
危険箇所等
山ノ鼻から上る場合は、森林限界を抜けてから山頂までに鎖場が3か所。
階段は木枠に石を詰めて作ってあり、ほとんどが水深3〜5cmくらいの水たまりになってました。
あとは皆さん書いてますが、蛇紋岩は滑ります。
2015年08月15日 08:16撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 8:16
2015年08月15日 08:47撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 8:47
ミズバショウですかね?
2015年08月15日 08:52撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 8:52
ミズバショウですかね?
至仏山の頭だけ見えました。
2015年08月15日 08:57撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 8:57
至仏山の頭だけ見えました。
山ノ鼻に到着。
気温18℃。
2015年08月15日 09:09撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 9:09
山ノ鼻に到着。
気温18℃。
2015年08月15日 09:29撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 9:29
2015年08月15日 09:32撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 9:32
2015年08月15日 09:36撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 9:36
2015年08月15日 09:40撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 9:40
「ここが森林限界」
とのことですが、
その前に私の足が限界でした。
2015年08月15日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 10:05
「ここが森林限界」
とのことですが、
その前に私の足が限界でした。
2015年08月15日 10:18撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 10:18
2015年08月15日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/15 10:18
2015年08月15日 10:32撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/15 10:32
2015年08月15日 10:50撮影 by  NEX-3, SONY
3
8/15 10:50
2015年08月15日 10:50撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 10:50
2015年08月15日 10:51撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 10:51
鎖場1。
2015年08月15日 11:08撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:08
鎖場1。
鎖場2。
2015年08月15日 11:12撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:12
鎖場2。
鎖場3。
2015年08月15日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 11:18
鎖場3。
2015年08月15日 11:21撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 11:21
ここを越えると頂上かなと思ったら、
2015年08月15日 11:30撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:30
ここを越えると頂上かなと思ったら、
2015年08月15日 11:30撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:30
2015年08月15日 11:34撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 11:34
2015年08月15日 11:44撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:44
まだです。
2015年08月15日 11:44撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:44
まだです。
じゃあこの先だろうと思って登ると
2015年08月15日 11:45撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:45
じゃあこの先だろうと思って登ると
やった、ちょっとなだらかになった。
2015年08月15日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 11:51
やった、ちょっとなだらかになった。
でもまだです。
2015年08月15日 11:53撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 11:53
でもまだです。
2015年08月15日 11:54撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 11:54
まだあるんです。
2015年08月15日 12:07撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 12:07
まだあるんです。
なんてことをやっていたら鳩待峠が見えました。
2015年08月15日 11:57撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 11:57
なんてことをやっていたら鳩待峠が見えました。
ようやく登頂。
2015年08月15日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/15 12:14
ようやく登頂。
燧ヶ岳と会津駒ヶ岳。
竜宮小屋や東電小屋も見えました。
2015年08月15日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/15 12:14
燧ヶ岳と会津駒ヶ岳。
竜宮小屋や東電小屋も見えました。
鳩待峠と横田代、中原山、アヤメ平。
2015年08月15日 12:14撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 12:14
鳩待峠と横田代、中原山、アヤメ平。
日光白根山と、
その左で、半分雲に隠れているのが男体山。
2015年08月15日 12:16撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 12:16
日光白根山と、
その左で、半分雲に隠れているのが男体山。
赤城山。
2015年08月15日 12:17撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 12:17
赤城山。
北西方向は雲が多かったです。
2015年08月15日 12:49撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 12:49
北西方向は雲が多かったです。
2015年08月15日 13:05撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 13:05
2015年08月15日 13:06撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 13:06
2015年08月15日 13:13撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 13:13
2015年08月15日 13:13撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 13:13
2015年08月15日 13:22撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 13:22
2015年08月15日 13:31撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 13:31
小至仏山頂。
結構狭いです。
2015年08月15日 13:32撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 13:32
小至仏山頂。
結構狭いです。
2015年08月15日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 13:52
2015年08月15日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 14:00
2015年08月15日 14:08撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:08
2015年08月15日 14:09撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:09
オヤマ沢田代。
2015年08月15日 14:10撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:10
オヤマ沢田代。
2015年08月15日 14:16撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:16
ここから森が始まります。
もう終わっちゃうんだなぁと思いました。
2015年08月15日 14:19撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:19
ここから森が始まります。
もう終わっちゃうんだなぁと思いました。
さようなら至仏山。
2015年08月15日 14:26撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:26
さようなら至仏山。
さようなら燧ヶ岳。
2015年08月15日 14:29撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:29
さようなら燧ヶ岳。
2015年08月15日 14:36撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:36
2015年08月15日 14:56撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 14:56
鳩待峠に帰還。
お疲れ様でした。
2015年08月15日 15:11撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/15 15:11
鳩待峠に帰還。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 双眼鏡。眺望がいいので重宝します。

感想

夏の山行その2です。
こちらも妻と2人で登る予定でしたが、直前で足を負傷。もしかしたら具合がよくなるかもしれないから、と旅行をキャンセルせずについてきてくれたのですが、やはり回復せず、前日に続いて単独行となりました。

戸倉からバスで鳩待峠に向かう途中で、黒い犬が行く手をふさぎます。バスにあおられて逃げて行きますが、どうも走り方が変。そもそも足が太い。...そこまで考えて、ようやく熊だと分かりました。人生初の野生熊遭遇がバスの中で本当によかったです。残念ながら写真は撮れませんでした。

昨年10月に来た時は紅葉の終了間際、といった雰囲気でしたが、今回は青々とした森の中を通って山ノ鼻へ。ここでトイレ休憩のあと、登山口へ向かいます。前日の雨のせいか、鎖場あたりまでは水がチョロチョロ流れています。

森林限界を抜けると、燧ケ岳が見えてきます。この景色がいいんです。少し登って振り返る毎に、湿原と山の表情が少しずつ変わっていきます。どれだけ見ても飽きないし、何度でも写真を撮りたくなってしまい、なかなか先へ進めません。ですが、帰りのことを考えると時間が足りません。あと1時間早起きすればよかったなぁ。

蛇紋岩は聞いていた通り滑ります。特に黒光りしているものはなおさらですが、逆にみんなそこを足場にしているということですし、実際そこに足をかけるしかないよね、という感じです。滑りそうなところでは次の足をすぐに出せるように準備をしながら、急な荷重移動をしないように気をつけて進みました。

鎖場はちょっと緊張しましたが、足場が滑らないことを確認しながらゆっくり登れば大丈夫だと思います。

鎖場を抜けるとそろそろ頂上のように見えるのですが、ここからが長い。何度階段を通っても、何度岩場を越えても、次のピークが出てきます。いい加減にしてくれと思ったら、そこが頂上でした。

途中もそうでしたが、やはり頂上も素晴らしい景色でした。弁当を半分だけ食べて小至仏山に移動。途中のルートは尾根の西側を通りますが、途中で何か所か燧ケ岳が見えるところがあります。小至仏山で弁当の残り半分を食べて下山を開始。この辺から昨日の白根山で酷使した左膝が痛くなってきて、変な歩き方になってしまいましたが、なりふり構わず進みます。

ほぼ7時間でゴールしましたが、もっとゆっくり登りたかったです。

ちなみに高崎からレンタカーで来ていたので、余韻を楽しむ間もなく出発。16:00前に出発して、高崎に着いたのは18:40、返却予定時間の20分前でした。危なかった...


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら