記録ID: 6999811
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山(カンマンボロン)
2024年07月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | たかねの湯 市外大人830円 露天は無いが、少しぬめりのあるお湯で結構よかった。 |
写真
撮影機器:
感想
瑞牆山のカンマンボロン、画像やらで何度も見かけるので、すっかり実物を見た事がある気になっていたが、いやまて、ねぇな。と。で、行ってきた。
カンマンボロンルートは、クライマーがあちこち歩き回るからだろうか、明瞭な踏み跡が多いが、ピンクテープやケルンがちょいちょいあるので、よく見ながら歩けば現状迷うことはなさそう。
カンマンボロンはまあ、それっぽく見えるかな〜、て感じ。雰囲気はなかなか良い。個人的には自然の産物だろうと思ってるけど、ロマンがあって良いよね、こーゆーのって。上から垂れ下がってる、残置ロープが邪魔。
カンマンボロンから先はしばらくトラバース気味に登り、その後は急登。瑞牆山はどのルートも急だけどね。山頂はいい天気で賑わっていたが、風が強く、汗冷えしそうだった。
不動滝は何年ぶりだろう?ヌメッとした感じが良いんだよね。休憩がてら撮影を楽しんだ。
てんくらはCだったけど、風が強い程度で天気はすこぶる良く、最高だった。カンマンボロンも一度は見とくべきだね。それにしても瑞牆山はどのコースも急で、コースタイム以上に疲れるよねー。しかしソレもまた良し!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する