記録ID: 7007303
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
上富良野岳
2024年07月08日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 711m
- 下り
- 711m
コースタイム
天候 | 小雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場1270mから安政火口分岐1400mまでは幅広の林道です。 上ホロ分岐標高1500mからは沢筋の大きな石がごろごろしたところを登ります。 標高1590mくらいから1700mくらいまで木の階段が続きます。これが単調でハード。 1700mを過ぎると尾根筋で、両側にはたくさんの高山植物が咲き乱れ、楽しい登山道になります。 |
その他周辺情報 | 十勝岳温泉凌雲閣で汗を流しました。1000円。JAF割引もあるようです。 赤茶色の濁った温泉です。 |
写真
感想
北海道の山2日目。この日も天気はあいにく。けれど、登山道の両側には花が咲き乱れ、疲れを癒してくれました。
イソツツジとイワヒゲは私にとっては初めて出会った花でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する