ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 701769
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

偶然山開きだった会津駒ヶ岳(山小屋1泊)

2015年07月04日(土) 〜 2015年07月05日(日)
 - 拍手
cucumis その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:32
距離
10.7km
登り
1,103m
下り
1,113m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
3:26
合計
8:56
8:17
8:53
141
11:14
13:47
17
14:04
14:21
46
15:07
2日目
山行
2:53
休憩
0:34
合計
3:27
8:59
78
10:17
10:41
82
12:03
12:13
13
12:26
ゴール地点
天候 7/4 曇ときどき雨
7/5 曇
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山開き日は登山口入り口でセレモニーを行うので、登山口入口から車両通行止め。
登山口近くに車を停めるため、セレモニー準備前の早朝に登山口まで移動したが、それでも登山口近くの駐車場はほぼ満車。
コース状況/
危険箇所等
駒の小屋下〜山頂までは残雪が多い。
濡れた木道でのスリップ注意。
アイゼン・ピッケル不要でした。
その他周辺情報 ●駒の小屋
素泊まり1泊 3000円(布団有り)
本日の宿。駒の小屋。
2015年07月04日 13:29撮影 by  SH-03G, SHARP
7/4 13:29
本日の宿。駒の小屋。
2015年07月04日 13:44撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 13:44
中門岳を望む。
2015年07月04日 14:23撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 14:23
中門岳を望む。
中門岳方向
2015年07月04日 14:28撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 14:28
中門岳方向
ここでもアカシボ
2015年07月04日 14:30撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 14:30
ここでもアカシボ
駒の小屋に帰ってきました。
2015年07月04日 14:50撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 14:50
駒の小屋に帰ってきました。
2015年07月04日 14:52撮影 by  SH-03G, SHARP
7/4 14:52
2015年07月04日 15:03撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 15:03
2015年07月04日 15:05撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 15:05
2015年07月04日 15:05撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/4 15:05
2015年07月05日 05:12撮影 by  SH-03G, SHARP
7/5 5:12
朝食風景をパノラマ撮影するカメラマン
2015年07月05日 07:39撮影 by  SH-03G, SHARP
7/5 7:39
朝食風景をパノラマ撮影するカメラマン
2015年07月05日 07:42撮影 by  SH-03G, SHARP
7/5 7:42
下山時は遠くの山々が見えました。
2015年07月05日 09:07撮影 by  DSLR-A900, SONY
1
7/5 9:07
下山時は遠くの山々が見えました。
燧ヶ岳
2015年07月05日 09:09撮影 by  DSLR-A900, SONY
1
7/5 9:09
燧ヶ岳
ハクサンコザクラ
2015年07月05日 09:25撮影 by  DSLR-A900, SONY
7/5 9:25
ハクサンコザクラ
あともうちょい。
2015年07月05日 10:28撮影 by  SH-03G, SHARP
7/5 10:28
あともうちょい。
B級グルメのソースカツ丼
2015年07月05日 17:21撮影 by  SH-03G, SHARP
1
7/5 17:21
B級グルメのソースカツ丼

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック ザックカバー サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 ツェルト ナイフ カメラ

感想

駒の小屋の予約をとったらたまたま山開きの日でした。
山開きの日は登山口入り口を通行止めにしてセレモニーを行うので、セレモニー前に登山口まで車で移動しましたが、この時点で車止め付近のスペースはほぼ満車でした。

●雨の登山
 天気は良くないけど雨は降っていない。、開山セレモニーには出ないで今後の天気の回復を期待して登山開始。登山口から樹林帯。ゆ〜っくり歩いているとセレモニー参加組の速いペースのグループにあっという間に抜かれ、その後も続々と後続のグループに抜かれつつ、混み合った登山路を歩きました。
 が!途中から雨が降り出し、本降りに…。雨を避けて木陰でレインウェアを着て歩き続けると、徐々に木の高さが低くなってきましたが、ガスっていて何も見えません。足元はドロドロでレインウェアも靴もだいぶ汚れてしまいました。雪渓の上りを登り切ると平になっていてガスの中にカラフルなレインウェアを着た人たちが大勢いるのが微かに見える。視界は10〜20mくらいでしょうか。????な感じでしたが、小屋の近くで行われた祭事に参加した方達だったようです。我々が付いた時はすでに終っていましたが(^^; そして、ガスの中に山小屋があるのが見えて、ここが駒の小屋の正面であることに気が付きました。
 雨も降っているし、視界もないので、宿泊手続きをして小屋で昼食のラーメンを食してゴロゴロしていると、ガスが晴れてきました。小屋前に沢山居た人は下山してしまい、ほとんど人がいません。雨も降っていないし、せっかくなので会津駒ヶ岳の山頂に行こうということになり、雪渓を歩いて会津駒ヶ岳山頂へ。相変わらずガスのため遠景はまったく見えませんが、一応山頂に立つことが出来ました。いつ雨が降ってもおかしくないので中門岳には行かずに小屋に戻り、夕食までゴロゴロ。

●駒の小屋
 開山日ということもあり、この日は小屋も混んでいて夕食は前半と後半の2班体制。我々は後半のグループになりました。そして、夕食は担ぎ上げた肉を使って焼肉。他の登山者や小屋の主人と談話をしているとアッという間に楽しい時間が終ってしまいました。そして、布団にくるまって就寝。布団のありがたさが身にしみました。
 翌朝も自炊室で朝食を採り、小屋周辺をウロウロして小屋の時間を楽しんでいましたが、トイレ棟が小屋よりも大きいんじゃないか?というくらい立派で驚きました。そして小屋前のテーブルで下山開始まで遅く発つ方々と歓談。
 ちなみに開山日に小屋に泊まったので開山記念バッジをもらうことができました。

●下山
 遅めの下山開始。天気は曇。雨は降っていない。足元は昨日の雨でドロドロ。昨日はあんなに混んでいた道なのに、登ってきたのは3組程度です。どうやら会津駒ヶ岳の翌日は燧ヶ岳の開山日で、ここでも記念バッジが配られるらしい。そして、昨日中に会津駒ヶ岳を下山して、今日は燧ヶ岳の記念バッジを狙う人が多いということでした。生憎の天気で下山後はレインウェアと靴の洗浄で大変でしたが、駒の小屋は魅力的な小屋でした。次は天気の良い日に小屋泊をしてみたい。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら