ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7027028
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華温泉♨️から白馬岳(稜線はあちこち花畑)

2024年07月13日(土) 〜 2024年07月15日(月)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:20
距離
24.7km
登り
2,168m
下り
2,178m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:33
休憩
0:33
合計
7:06
距離 10.3km 登り 1,609m 下り 257m
5:04
95
6:39
6:40
70
7:50
7:54
53
8:47
8:55
56
9:50
10:05
49
10:54
10:55
48
11:42
11:49
15
12:05
2日目
山行
4:16
休憩
0:12
合計
4:28
距離 8.3km 登り 466m 下り 919m
5:40
19
5:59
33
6:32
37
7:09
7:10
52
8:02
8:04
41
8:46
34
9:20
9:28
40
3日目
山行
3:08
休憩
0:23
合計
3:31
距離 6.1km 登り 93m 下り 1,001m
6:19
33
6:52
7:00
29
7:29
7:30
52
8:22
8:29
65
9:34
5
9:42
9:50
1
天候 7/13 予報は午後から雨でしたが一日降らず👍
7/14 予報通り9時から雨☂️午後は雨足強くなってました。
7/15 朝から雨☔
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日夜に🚙で移動
長野インターから白馬経由、国道148号で糸魚川方面へ。
平岩駅から狭い山道を22km走って蓮華温泉の🅿️
夜中12時ごろ到着で30台くらい止まってました‼️
朝5時にはほぼ🈵でした😱
コース状況/
危険箇所等
蓮華温泉から白馬大池までは急登ですが危険箇所なし。
雨で泥濘、スリップ注意⚠️
白馬大池から白馬岳も岩の登山道ですが良く整備されてます。
白馬大池から白馬乗鞍岳の間は大きな岩の上を歩くため、雨で濡れているとちょっと怖かった😢
その他周辺情報 下山後は蓮華温泉ロッジの内湯♨️利用
大人800円
気持ちの良い♨️でした。
予約できる山小屋
蓮華温泉ロッジ
夜中12時に蓮華温泉登山口の駐車場に到着🤲
5時前の時点でほぼ満車です😱
大雪渓通行止めの影響でしょうか?
2024年07月13日 04:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 4:55
夜中12時に蓮華温泉登山口の駐車場に到着🤲
5時前の時点でほぼ満車です😱
大雪渓通行止めの影響でしょうか?
蓮華温泉ロッジはそれほど混んで無かったと聞きました!
2024年07月13日 04:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
7/13 4:58
蓮華温泉ロッジはそれほど混んで無かったと聞きました!
白馬大池に向かってひたすら登ります💦💦💦
2024年07月13日 04:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 4:58
白馬大池に向かってひたすら登ります💦💦💦
天気はまずまず👌
振り返って湯気の辺りが野湯♨️なのかな?
2024年07月13日 05:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 5:14
天気はまずまず👌
振り返って湯気の辺りが野湯♨️なのかな?
登山道にはゴゼンタチバナたくさん咲いてます
2024年07月13日 05:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 5:40
登山道にはゴゼンタチバナたくさん咲いてます
ミゾホオズキ
2024年07月13日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:07
ミゾホオズキ
右は雪倉岳、左が朝日岳かな?
2024年07月13日 06:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:29
右は雪倉岳、左が朝日岳かな?
雪割草?
だいぶ終わりかけてますが…
2024年07月13日 06:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:30
雪割草?
だいぶ終わりかけてますが…
ツマトリソウ
2024年07月13日 06:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:30
ツマトリソウ
イワシモツケ
2024年07月13日 06:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 6:31
イワシモツケ
ハクサンオミナエシ?
2024年07月13日 06:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:31
ハクサンオミナエシ?
ネバリノギラン
2024年07月13日 06:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 6:31
ネバリノギラン
タカネナデシコ
2024年07月13日 06:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:32
タカネナデシコ
ミヤマコゴメグサ
2024年07月13日 06:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:33
ミヤマコゴメグサ
天狗の庭
この辺りだけ花の種類が違う‼️
2024年07月13日 06:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:35
天狗の庭
この辺りだけ花の種類が違う‼️
イブキジヤコウソウ
2024年07月13日 06:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 6:35
イブキジヤコウソウ
ヒメシャジンかな?
2024年07月13日 06:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 6:37
ヒメシャジンかな?
ミヤマムラサキ?
たくさん咲いてます♪
2024年07月13日 06:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 6:37
ミヤマムラサキ?
たくさん咲いてます♪
ハクサンシャクナゲ
2024年07月13日 06:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 6:43
ハクサンシャクナゲ
オオバタケシマラン
2024年07月13日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 6:52
オオバタケシマラン
やっと白馬大池💦💦💦
寝不足のせいかだいぶ疲れました😅
2024年07月13日 07:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:37
やっと白馬大池💦💦💦
寝不足のせいかだいぶ疲れました😅
花畑みてエネルギーチャージです👍
ハクサンコザクラ
2024年07月13日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
7/13 7:38
花畑みてエネルギーチャージです👍
ハクサンコザクラ
チングルマ
2024年07月13日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:38
チングルマ
一面のチングルマ🤣
2024年07月13日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
7/13 7:39
一面のチングルマ🤣
花アップ🤲
2024年07月13日 07:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 7:41
花アップ🤲
これはハクサンイチゲ
2024年07月13日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:42
これはハクサンイチゲ
大池山荘のベンチで小休止
2024年07月13日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:42
大池山荘のベンチで小休止
コバイケイソウ
2024年07月13日 07:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:44
コバイケイソウ
小さな花が沢山😁
2024年07月13日 07:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:44
小さな花が沢山😁
タテヤマリンドウ
2024年07月13日 07:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:51
タテヤマリンドウ
イワイチョウも
2024年07月13日 07:53撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:53
イワイチョウも
イワカガミ
2024年07月13日 07:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 7:54
イワカガミ
頑張って先に進みます💦💦💦
2024年07月13日 07:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 7:55
頑張って先に進みます💦💦💦
ベニバナイチゴ🍓
美味しいやつ😋
2024年07月13日 08:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 8:02
ベニバナイチゴ🍓
美味しいやつ😋
コマクサ
2024年07月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/13 8:03
コマクサ
小蓮華山を目指します
2024年07月13日 08:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 8:04
小蓮華山を目指します
イワツメクサ
2024年07月13日 08:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 8:05
イワツメクサ
黄色が沢山咲いてるけどどれがどれやら…
勉強不足です🥲
2024年07月13日 08:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 8:13
黄色が沢山咲いてるけどどれがどれやら…
勉強不足です🥲
振り返って白馬大池
2024年07月13日 08:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 8:22
振り返って白馬大池
クルマユリ
2024年07月13日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 8:40
クルマユリ
雲間に見えるのは唐松岳?五竜岳?
2024年07月13日 08:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 8:44
雲間に見えるのは唐松岳?五竜岳?
船越ノ頭到着
2024年07月13日 08:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 8:47
船越ノ頭到着
小蓮華山までの稜線⛰️
2024年07月13日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 8:48
小蓮華山までの稜線⛰️
とりあえず📸
2024年07月13日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
7/13 8:50
とりあえず📸
山頂にはハクサンフウロ
2024年07月13日 08:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 8:51
山頂にはハクサンフウロ
長野側からガス上がってきた!
2024年07月13日 08:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 8:58
長野側からガス上がってきた!
所々に花畑🌼
2024年07月13日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 9:11
所々に花畑🌼
2024年07月13日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 9:11
ハクサンイチゲ
2024年07月13日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 9:11
ハクサンイチゲ
ミヤマアズマギク
2024年07月13日 09:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 9:22
ミヤマアズマギク
キジムロ?キンバイ?
2024年07月13日 09:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 9:22
キジムロ?キンバイ?
歩いてきた稜線👍
2024年07月13日 09:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 9:24
歩いてきた稜線👍
ミヤマキンバイ?
2024年07月13日 09:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 9:31
ミヤマキンバイ?
花の斜面の向こうに白馬岳見えた🤣
2024年07月13日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/13 9:45
花の斜面の向こうに白馬岳見えた🤣
小蓮華山山頂
よくレポで見る鉾
2024年07月13日 09:53撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 9:53
小蓮華山山頂
よくレポで見る鉾
ここでも証拠写真📸
2024年07月13日 09:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 9:54
ここでも証拠写真📸
白馬岳までの稜線
2024年07月13日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 10:06
白馬岳までの稜線
クロユリ🤲
2024年07月13日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 10:08
クロユリ🤲
三国境
一回目😁
2024年07月13日 10:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 10:48
三国境
一回目😁
白馬岳はこの先💦💦💦
2024年07月13日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 10:49
白馬岳はこの先💦💦💦
あっ、ツクモグサ🌼
2024年07月13日 11:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 11:00
あっ、ツクモグサ🌼
ミヤマクワガタ
2024年07月13日 11:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 11:03
ミヤマクワガタ
ウルップソウ
2024年07月13日 11:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
7/13 11:04
ウルップソウ
タカネシオガマ
2024年07月13日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 11:08
タカネシオガマ
??
2024年07月13日 11:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 11:21
??
もう一度、ウルップソウ
2024年07月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/13 11:22
もう一度、ウルップソウ
イワベンケイ
2024年07月13日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 11:24
イワベンケイ
ミヤマオダマキ
2024年07月13日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 11:31
ミヤマオダマキ
イワウメ?
2024年07月13日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 11:36
イワウメ?
ツガザクラ
2024年07月13日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 11:37
ツガザクラ
白馬岳山頂
2024年07月13日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 11:44
白馬岳山頂
立山、剱岳をバックに📸
見えてないけど😛
2024年07月13日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 11:44
立山、剱岳をバックに📸
見えてないけど😛
白馬山荘スカイプラザで昼ごはん
照り焼きバーガー🍔と生ビール🍺
2024年07月13日 12:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 12:43
白馬山荘スカイプラザで昼ごはん
照り焼きバーガー🍔と生ビール🍺
頂上宿舎のテン場もまばらです
2024年07月13日 16:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 16:54
頂上宿舎のテン場もまばらです
白馬山荘の夕飯
2024年07月13日 17:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 17:08
白馬山荘の夕飯
食事後に外に!
杓子岳と白馬鑓ヶ岳
2024年07月13日 18:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 18:33
食事後に外に!
杓子岳と白馬鑓ヶ岳
白馬山荘の一号館は長野県
二、三号館は富山県らしい😁
2024年07月13日 18:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/13 18:36
白馬山荘の一号館は長野県
二、三号館は富山県らしい😁
旭岳肩に沈む夕日
2024年07月13日 18:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
7/13 18:59
旭岳肩に沈む夕日
🌅
2024年07月13日 19:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/13 19:04
🌅
翌朝はガスガスでご来光見られず
2024年07月14日 04:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 4:31
翌朝はガスガスでご来光見られず
白馬山荘の朝食
2024年07月14日 05:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:06
白馬山荘の朝食
出発の時間にはガス晴れてた
2024年07月14日 05:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:40
出発の時間にはガス晴れてた
2日目の山頂
2024年07月14日 05:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:58
2日目の山頂
ここにもツクモグサ
2024年07月14日 06:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:02
ここにもツクモグサ
昨日同室の方に教えてもらったシコタンソウ
無事見つけられました😁
2024年07月14日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/14 6:03
昨日同室の方に教えてもらったシコタンソウ
無事見つけられました😁
花びらカラフル
2024年07月14日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:07
花びらカラフル
2024年07月14日 06:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:15
タカネヤハズハハコ
2024年07月14日 06:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:23
タカネヤハズハハコ
イワショウブ
2024年07月14日 06:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:24
イワショウブ
三国境
二回目😅
2024年07月14日 06:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:33
三国境
二回目😅
とりあえず雪倉岳方面に🚶
コバイケイソウ
2024年07月14日 06:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:40
とりあえず雪倉岳方面に🚶
コバイケイソウ
チングルマの花畑
2024年07月14日 06:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:41
チングルマの花畑
ミネズオウ
2024年07月14日 06:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:42
ミネズオウ
毛があるからチシマギキョウ
2024年07月14日 06:57撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:57
毛があるからチシマギキョウ
イワオウギ
2024年07月14日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:01
イワオウギ
鉱山跡登山道の分岐
奥に見えるのが雪倉岳
だいぶ遠いし、雨の予報だし…
ここで引き返しました😅
2024年07月14日 07:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:09
鉱山跡登山道の分岐
奥に見えるのが雪倉岳
だいぶ遠いし、雨の予報だし…
ここで引き返しました😅
タカネバラ
2024年07月14日 07:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:19
タカネバラ
これもチシギキキョウ
2024年07月14日 07:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:20
これもチシギキキョウ
ハクサンシャクナゲ
2024年07月14日 07:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:23
ハクサンシャクナゲ
見上げると稜線には沢山の登山者😄
みんな大池方面に歩いてる!
2024年07月14日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:39
見上げると稜線には沢山の登山者😄
みんな大池方面に歩いてる!
三国境三回目😄
朝日岳から来ると最後の登りがザレてて歩き難い💦💦💦
2024年07月14日 08:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:02
三国境三回目😄
朝日岳から来ると最後の登りがザレてて歩き難い💦💦💦
小蓮華山手前で雷鳥
全く気づかず、先行の方に教えて頂きました😅
恐るべしステルス雷鳥🤣
2024年07月14日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 8:40
小蓮華山手前で雷鳥
全く気づかず、先行の方に教えて頂きました😅
恐るべしステルス雷鳥🤣
小蓮華山山頂
2024年07月14日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:45
小蓮華山山頂
シナノキンバイかな?
2024年07月14日 08:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:47
シナノキンバイかな?
船越ノ頭
この辺りから雨降り出しました☔
2024年07月14日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:20
船越ノ頭
この辺りから雨降り出しました☔
大池山荘はもうすぐ
2024年07月14日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:29
大池山荘はもうすぐ
10時に大池山荘に到着
泊まりの受付開始は11時なので雨の中池のほとりをウロウロ🚶
11時に速攻でチェックイン🤣
2024年07月14日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:19
10時に大池山荘に到着
泊まりの受付開始は11時なので雨の中池のほとりをウロウロ🚶
11時に速攻でチェックイン🤣
山荘ではすることなくて缶ビール飲みながらまったりでした😅
ポテトの袋がパンパン😆
2024年07月14日 12:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 12:21
山荘ではすることなくて缶ビール飲みながらまったりでした😅
ポテトの袋がパンパン😆
大池山荘の夕飯
カレーはおかわり自由だって👍
2024年07月14日 17:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 17:26
大池山荘の夕飯
カレーはおかわり自由だって👍
コチラは朝食
2024年07月15日 05:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 5:22
コチラは朝食
三日目は朝から雨
2024年07月15日 06:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 6:15
三日目は朝から雨
テン場には1張のみ
2024年07月15日 06:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 6:15
テン場には1張のみ
池の周りも花畑
2024年07月15日 06:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 6:17
池の周りも花畑
そのまま下山すると蓮華温泉の日帰り入浴に早すぎるため、ちょこっと白馬乗鞍岳ピークハント
2024年07月15日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 6:52
そのまま下山すると蓮華温泉の日帰り入浴に早すぎるため、ちょこっと白馬乗鞍岳ピークハント
がにけむる白馬大池
2024年07月15日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/15 7:01
がにけむる白馬大池
池の中サンショウウオ泳いでる😄
2024年07月15日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/15 7:18
池の中サンショウウオ泳いでる😄
雨で池の水溢れてます💦
ドボンしたら大変😅
2024年07月15日 07:27撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 7:27
雨で池の水溢れてます💦
ドボンしたら大変😅
さて、下山開始
2024年07月15日 07:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 7:31
さて、下山開始
花畑目に焼き付けて🤲
2024年07月15日 07:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/15 7:32
花畑目に焼き付けて🤲
名残惜しい
また来よう😁
2024年07月15日 07:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/15 7:33
名残惜しい
また来よう😁
登山道は川のよう💦💦💦
2024年07月15日 07:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 7:37
登山道は川のよう💦💦💦
ここも登山道
滝じゃありません😅
2024年07月15日 07:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 7:56
ここも登山道
滝じゃありません😅
ダイモンジソウ
2024年07月15日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 8:09
ダイモンジソウ
雨に濡れたハクサンシャクナゲ
2024年07月15日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/15 8:17
雨に濡れたハクサンシャクナゲ
ミヤマムラサキ?📸
2024年07月15日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/15 8:19
ミヤマムラサキ?📸
下山中見つけたベニバナイチヤクソウ
2024年07月15日 09:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/15 9:14
下山中見つけたベニバナイチヤクソウ
シロウマアサツキ
この花は蓮華温泉ロッジの前に咲いてた😄
今回たくさんの花見て大満足でした👍
2024年07月15日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 9:39
シロウマアサツキ
この花は蓮華温泉ロッジの前に咲いてた😄
今回たくさんの花見て大満足でした👍
クルマにザック置いて、蓮華温泉ロッジで日帰り入浴
野湯は次回にお預け
2024年07月15日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/15 9:39
クルマにザック置いて、蓮華温泉ロッジで日帰り入浴
野湯は次回にお預け
汗を流したあとのコーラ最高です❗️
2024年07月15日 10:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 10:23
汗を流したあとのコーラ最高です❗️
下山後の昼ごはんは道の駅小谷でざる蕎麦
お疲れ様でした
2024年07月15日 11:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/15 11:22
下山後の昼ごはんは道の駅小谷でざる蕎麦
お疲れ様でした

感想

海の日三連休、花の季節に歩いてみたかった白馬岳に行ってきました🤲
直前まで天気予報と睨めっこ🤔大雪渓が通行止めになってしまったこともあり、蓮華温泉から登ることにしました。当初はテン泊で白馬岳-朝日岳周回を考えてましたが、天気が悪い予報とパッキングの重さにビビって断念😅蓮華温泉から-白馬岳往復を山小屋二泊で歩くことにしました。
初日は蓮華温泉から白馬岳山頂まで🚶白馬山荘に一泊。翌日は雪倉岳往復してから白馬大池山荘に。最終日は大池山荘から蓮華温泉に下山して温泉♨️という計画でした。
金曜日仕事終了後、荷物を持ってクルマで蓮華温泉の駐車場へ。国道148号を曲がって大糸線平岩駅から蓮華温泉までカーナビで22km😱ほぼクルマの通りのない夜中の山道怖かった💦💦💦駐車場誰もいなかったら寂しいなとか考えてたけど、着いてビックリ‼️
夜中12時にも関わらず20~30台くらい🚙止まってました。クルマの中で3時間くらい仮眠して5時ちょっと前にスタート👍
朝は雨も上がって天気まずまず👌蓮華温泉登山口から白馬大池はひたすら急登💦💦💦途中は花を探しながらなんとか2時間40分くらいで白馬大池に到着。大池山荘前はチングルマ、ハクサンコザクラ、ハクサンイチゲ、イワカガミなどの花畑🌸🌸🌸やや下りは過ぎてましたが素晴らしい眺めでした👍
大池山荘前で休憩してから稜線へ🚶
小蓮華山を越えて白馬岳山頂まではさまざまな高山植物が花盛り。コマクサ、クロユリ、ツクモグサ、ウルップソウなどなど🤣🤣🤣なかなか前にすすみません😅へとへとになりながらも12時に白馬山荘に到着。チェックインしてからスカイプラザで昼食🍔
早朝から体力使ってクタクタで夕飯まで珍しく昼寝💤
午後山荘周り歩いてきた方達は親子の雷鳥を見かけたとか❗️探しに行けばよかった😅
夕飯食べてから🌅眺めたあとはさっさと就寝。
二日目は9時ごろから☂️の予報。5時に朝食食べて、6時前にスタート。雪倉岳行きたかったけど、雨予報だし、とても遠く見えて心が折れました😂とりあえず鉱山跡登山道の分岐まで行って帰ってきました💦💦💦
雪倉岳、朝日岳は次回の宿題とします😆
途中雨が降り出しましたが、予定よりだいぶ早く10時には大池山荘へ到着🥲それほど濡れずに済みました👍
ただ到着早すぎて受付開始まで1時間ほど待ちました😅11時に部屋に入ってあとは外の雨が強くなり、ひたすらゴロゴロ時間潰しました😆
三日目は朝から☔️そのまま蓮華温泉に下山すると時間早すぎて温泉入れないので白馬乗鞍岳に寄り道してから下山🚶雨は降ったり止んだりでしたがそれほど強く降られることもなく無事下山👍
蓮華温泉♨️で汗流して帰路に着きました🚙
花山盛りの白馬岳を堪能した二泊三日でした😊
次回は雪倉岳、朝日岳周回したいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

2泊で白馬界隈なんて、目茶苦茶うらやましい行程ですね。
お花畑🏵にステルス雷鳥〜!!🤣
長旅お疲れ様でした。
2024/7/16 22:54
いいねいいね
1
cucpopさん
ありがとうございます♪
日帰りで歩く人もいるコースを2泊かけてウロウロしてきました😅
大雪渓が通行止めの影響もあってか人は少なめな感じでした。
花の種類がたくさんで楽しめました👍

2024/7/17 19:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
沢登り 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら