記録ID: 7033619
全員に公開
ハイキング
白山
第772回ハイキング 百名山、白山にお花見に
2024年07月14日(日) 〜
2024年07月15日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 29:38
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,537m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:56
距離 6.4km
登り 1,229m
下り 31m
10:15
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一本道で分岐はないので迷わない |
その他周辺情報 | 大白川温泉 しらみずの湯 |
写真
撮影機器:
感想
霊峰白山に17名で歩いてきました。
JR南草津駅に集合し、平瀬道登山口にレンタカーで向かいます。
さーくるでは、何度か白山を歩いていますがこのルートは初めてです。
登山口には4時過ぎに到着。駐車場は大きく車もちらほら。
雨が降る予報だったので予定を繰り上げて出発。
エメラルドグリーンの白水湖を見下ろしながらぐんぐん標高を上げていきます。
1時間程歩くと、お花畑が現れて様々な高山植物が咲き乱れていました。
いろいろな花の写真を撮りながらハイキングを楽しみました。
そして、このあたりから雨がポツポツと。
室堂ビジターセンターには10時過ぎに到着。そこから本降りに。
山小屋でおしゃべりしながらゆっくり過ごしました。
翌日はお天気が回復しましたが、ガスは消えず景色はおあずけ。
下山後にしらみずの湯に入って、帰路につきました。
高山植物は、雨で輝いていてさーくるで来た白山の中では最高にきれいなお花でした。
写真でも伝わってきますが、実物はもっときれいですよ。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する