ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

東北南部の山旅−飯豊連峰(弥平四郎〜大石入口)

2015年08月10日(月) 〜 2015年08月12日(水)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
55.0km
登り
3,574m
下り
3,912m

コースタイム

1日目
山行
3:35
休憩
0:20
合計
3:55
13:30
60
弥平四郎バス停
14:30
14:30
15
弥平四郎登山口
14:45
14:55
65
休憩
16:00
16:10
50
上ノ越
17:00
17:00
25
巻岩山
17:25
疣岩山
2日目
山行
10:45
休憩
1:25
合計
12:10
4:20
30
疣岩山
4:50
4:50
50
三国小屋
5:40
5:40
10
種播山
5:50
6:05
25
切合小屋
6:30
6:30
50
草履塚
7:20
7:35
10
本山小屋
7:45
7:45
50
飯豊本山
8:35
8:35
10
御西岳
8:45
8:55
55
御西小屋
9:50
9:55
45
大日岳
10:40
10:45
60
御西小屋
11:45
11:45
25
御手洗ノ池
12:10
12:20
30
亮平ノ池
12:50
12:50
20
烏帽子岳
13:10
13:10
15
梅花皮岳
13:25
13:35
35
梅花皮小屋
14:10
14:20
35
北股岳
14:55
15:00
5
門内岳
15:05
15:05
15
門内小屋
15:20
15:20
25
扇ノ地紙
15:45
15:45
35
地神山
16:20
16:20
10
頼母木山
16:30
頼母木小屋
3日目
山行
6:10
休憩
0:30
合計
6:40
4:50
20
頼母木小屋
5:10
5:10
40
大石山
5:50
6:00
20
鉾立峰
6:20
6:20
5
朳差小屋
6:25
6:30
25
朳差岳
6:55
6:55
30
前朳差岳
7:25
7:35
45
千本峰
8:20
8:20
15
カモス峰
8:35
8:40
45
休憩
9:25
9:25
55
東俣川林道終点
10:20
10:20
35
東俣彫刻公園
10:55
10:55
35
大石ダム
11:30
大石入口バス停
天候 10日:晴れ 11日:曇り 12日:曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【入山】
野沢駅12:30=(デマンドバス500円・要予約)⇒13:30弥平四郎バス停
【下山】
大石入口バス停12:00=(バス330円)⇒12:15越後下関駅
コース状況/
危険箇所等
 弥平四郎バス停〜登山口までの林道歩きの際の、大量の虫との戦いが最大の難所です。それ以外は何も問題なし。
弥平四郎バス停
2015年08月10日 13:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 13:38
弥平四郎バス停
疣岩山を見上げる
2015年08月10日 15:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 15:32
疣岩山を見上げる
季節外れのあじさい
2015年08月10日 15:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 15:56
季節外れのあじさい
三国岳南稜
2015年08月10日 16:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 16:19
三国岳南稜
疣岩山付近より夕暮れ
2015年08月10日 19:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 19:01
疣岩山付近より夕暮れ
飯豊主稜はガスってしまいましたがなかなかよい眺め
2015年08月10日 19:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 19:03
飯豊主稜はガスってしまいましたがなかなかよい眺め
三国小屋 まだガスの中
2015年08月11日 04:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 4:52
三国小屋 まだガスの中
日が登ってガスがとれてきた
2015年08月11日 05:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:39
日が登ってガスがとれてきた
2015年08月11日 05:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:44
ピークの先が切合小屋
2015年08月11日 05:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:50
ピークの先が切合小屋
大日岳への稜線
2015年08月11日 05:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:50
大日岳への稜線
雪渓のお出まし
2015年08月11日 06:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:16
雪渓のお出まし
少し飯豊本山が近付いた
2015年08月11日 06:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:32
少し飯豊本山が近付いた
2015年08月11日 06:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:32
2015年08月11日 06:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:53
飯豊本山小屋の神社 建物内とは立派
2015年08月11日 07:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:22
飯豊本山小屋の神社 建物内とは立派
急いだものの、飯豊本山到着までにガスが上がってきちゃいました
2015年08月11日 07:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:26
急いだものの、飯豊本山到着までにガスが上がってきちゃいました
2015年08月11日 07:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:50
飯豊本山〜御西小屋は雪渓と花のオンパレード
2015年08月11日 08:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:13
飯豊本山〜御西小屋は雪渓と花のオンパレード
2015年08月11日 08:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:15
2015年08月11日 08:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:20
2015年08月11日 08:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:23
2015年08月11日 08:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:24
2015年08月11日 08:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:25
2015年08月11日 08:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:31
2015年08月11日 09:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:06
御西小屋から大日岳をピストン、少し歩き御西岳を振り返ってみる
2015年08月11日 09:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:12
御西小屋から大日岳をピストン、少し歩き御西岳を振り返ってみる
足をのばす甲斐あるよいコース
2015年08月11日 09:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:19
足をのばす甲斐あるよいコース
2015年08月11日 09:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:26
コルからの登り返しはなかなか大変です
2015年08月11日 09:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:30
コルからの登り返しはなかなか大変です
山深い場所ですが携帯圏内、しっかり3本立ちます
2015年08月11日 09:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:52
山深い場所ですが携帯圏内、しっかり3本立ちます
御西小屋〜梅皮花小屋は稜線直下に雪渓がへばりついた景色が続きます
2015年08月11日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:05
御西小屋〜梅皮花小屋は稜線直下に雪渓がへばりついた景色が続きます
御西小屋北面の雪渓
2015年08月11日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:07
御西小屋北面の雪渓
2015年08月11日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:07
2015年08月11日 11:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:12
ルートが2本にわかれている箇所は、下ルートを選ぶと雪渓上をゆくことになります
2015年08月11日 11:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:44
ルートが2本にわかれている箇所は、下ルートを選ぶと雪渓上をゆくことになります
池もちらほら
2015年08月11日 11:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:54
池もちらほら
2015年08月11日 12:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:32
2015年08月11日 12:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:34
2015年08月11日 12:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:47
北股岳のお膝元、梅皮花小屋 水場が近く素晴らしいロケーション
2015年08月11日 13:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:27
北股岳のお膝元、梅皮花小屋 水場が近く素晴らしいロケーション
北股岳、やっぱりガスで何も見えません
2015年08月11日 14:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:16
北股岳、やっぱりガスで何も見えません
北股岳を越えると急なアップダウンのないたおやかな稜線に
2015年08月11日 14:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:36
北股岳を越えると急なアップダウンのないたおやかな稜線に
2015年08月11日 14:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:59
頼母木小屋、夏は小屋まで水が引かれている 朳差岳と朝日連峰が拝める
2015年08月12日 04:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:50
頼母木小屋、夏は小屋まで水が引かれている 朳差岳と朝日連峰が拝める
2015年08月12日 04:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:51
2015年08月12日 04:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:56
近づくと朳差岳の前衛峰である鉾立峰が際立ってくる
2015年08月12日 04:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:58
近づくと朳差岳の前衛峰である鉾立峰が際立ってくる
歩いてきた稜線 地神山の向こうに北股岳
2015年08月12日 05:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:49
歩いてきた稜線 地神山の向こうに北股岳
2015年08月12日 06:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:19
朳差岳小屋周辺はお花畑!
2015年08月12日 06:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:21
朳差岳小屋周辺はお花畑!
飯豊ともこれでお別れ、何度も振り返りながら山を下ります
2015年08月12日 06:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:28
飯豊ともこれでお別れ、何度も振り返りながら山を下ります
まずは前朳差岳を目指す
2015年08月12日 06:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:28
まずは前朳差岳を目指す
2015年08月12日 06:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:28
2015年08月12日 06:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:37
千本峰付近より、東俣川源頭部はまだ雪渓あり
2015年08月12日 07:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:18
千本峰付近より、東俣川源頭部はまだ雪渓あり
東俣川にかかる橋を渡る
2015年08月12日 09:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:25
東俣川にかかる橋を渡る
大石ダム
2015年08月12日 10:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:58
大石ダム

装備

個人装備
ウエストポーチ(大日岳アタック用)<br />装備は 他山域をハシゴするために必要なものも含んでいます。

感想

弥平四郎までの林道の虫がすごいです!弥平四郎登山口は車多数。
電波状況は主稜ピークは圏内、ほか圏外といった感じです。
飯豊本山は南は急斜、西はたおやかな様相。
本山〜御西が花・雪渓のみどころですが、大日への稜線にも池と花多し。ただし直下が急斜なのでピークを目指すならガッツがいります。
御西〜梅花皮小屋間は稜線東にずっと雪渓続きます。2本にわかれる部分では、下ルートは雪渓に覆われてる場所も。
北股岳以降は地神山除いてアップダウンが少なくなります。門内岳はトンボが大量発生。
頼母木小屋泊の人はほぼ杁ピストンのようでした。この小屋からは杁差岳が雄大で、朝日連峰も見えます。
朳差岳への登りは鉾立峰までが核心、展望もすばらしい。
主稜上は行動水1.5Lで充分ですが、標高1000m切ると曇りでも暑いので行動用の水を多めに見積もってください。
東俣川第二橋を渡ってからなかなかしんどい登り返しがあります。
林道終点以降の林道歩きは、入山時ほどの虫はなし。東俣川右岸に渡る地点〜彫刻公園の中間点に水場があります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

二週間の東北行脚お疲れ様です
lekiyk さん おはようございます

二週間の東北行脚お疲れ様です。羨ましい限りです。

春のバックカントリ−から始まり、ブナの新緑と残雪、夏の花々、秋の紅葉といつも楽しませてくれる東北の山々。

この秋は南会津の紅葉を楽しみたいと考えています。
秋のエブリ〜には訪れたことがないので登ってみたいです
2015/8/29 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら