ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 704342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 テン泊からのご来光 (三股-前常念-常念岳-一の沢)

2015年08月22日(土) 〜 2015年08月23日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.7km
登り
1,489m
下り
1,601m

コースタイム

(一日目)
8:00三股登山口 12:30前常念岳 15:00常念岳 16:30常念小屋
(二日目)
7:30常念小屋 11:00一の沢登山口 12:45タクシーにて三股登山口
天候 (1日目)小雨、昼ごろより晴れ (2日目)曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
三股登山口には大きな駐車場、トイレあり。
22日(土)の2:00の時点で7割が埋まる。
登山口下にも臨時駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
主に蝶ヶ岳の登山口となる“三股”。常念岳の主要登山口“一の沢”と違い距離、難易度共にそれなりの経験が必要。
コース序盤は杉やブナなどの樹林帯が続き、アルミのハシゴを渡りきってからは一気に景観と難易度が変わる。
長い岩場をよじ登り、前常念に到着しその後は稜線伝いに常念岳へと向かう。
同じコースをピストンするにはそれなりの覚悟が必要。
“一の沢”へ降りて、“三股”までタクシーを利用すれば7,300円。
その他周辺情報 三股登山口の最寄にあるのは「ゆーとぴあ」という温泉。
常念小屋で100円引きのクーポンももらえるので400円で入浴可能。
13:00頃はツアーの登山者とみられる人で、洗い場の順番待ちが発生。。
とにかく大人気の湯♨
(Day1)
三俣登山口より入山。
ここから常念岳へ向かう登山者はわずか。
2015年08月22日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 8:16
(Day1)
三俣登山口より入山。
ここから常念岳へ向かう登山者はわずか。
ルートをしっかり確認して。
一の沢が5時間程度で常念岳へ行けるの対し、三股からは7時間ほど。
ガンバリマス!
2015年08月22日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 8:19
ルートをしっかり確認して。
一の沢が5時間程度で常念岳へ行けるの対し、三股からは7時間ほど。
ガンバリマス!
8時15分
駐車場から歩くこと約15分。入山届を出します。
2015年08月22日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 8:19
8時15分
駐車場から歩くこと約15分。入山届を出します。
今日の天気は曇りのち晴れ。
小雨もパラつき雨具を装備。
2015年08月22日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 9:09
今日の天気は曇りのち晴れ。
小雨もパラつき雨具を装備。
しばらく続く樹林帯。
2015年08月22日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
8/22 10:38
しばらく続く樹林帯。
2015年08月22日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 10:56
こんな石が2個ありました。
1キロほど誤差があったので誰かが動かしたのでしょう。
2015年08月22日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 9:49
こんな石が2個ありました。
1キロほど誤差があったので誰かが動かしたのでしょう。
1時間程度で広場に到着。ここでしばし休憩。
今日はゆっくりあせらず急がずの1日にしよう。
2015年08月22日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 11:00
1時間程度で広場に到着。ここでしばし休憩。
今日はゆっくりあせらず急がずの1日にしよう。
写真を撮ったり
2015年08月22日 10:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/22 10:50
写真を撮ったり
ストレッチしたり
2015年08月22日 09:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/22 9:31
ストレッチしたり
晴れてほしいな〜
2015年08月22日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 11:00
晴れてほしいな〜
天気が悪くカメラを出せないので、しばらく歩いてハシゴに到着!とします。
2015年08月22日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 12:07
天気が悪くカメラを出せないので、しばらく歩いてハシゴに到着!とします。
高さもさほど無く、特別危険ではない。
2015年08月22日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/22 11:59
高さもさほど無く、特別危険ではない。
余裕のこの表情
レンズが曇ります。。
2015年08月22日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 12:09
余裕のこの表情
レンズが曇ります。。
ハシゴの後は岩登り
尖った穂先を見るたびに「あそこが山頂のはず!」
と言い聞かす。
2015年08月22日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
8/22 13:17
ハシゴの後は岩登り
尖った穂先を見るたびに「あそこが山頂のはず!」
と言い聞かす。
が、そんなに甘くもなく。
この岩場が今行程一番の難所。
2015年08月22日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
8/22 12:06
が、そんなに甘くもなく。
この岩場が今行程一番の難所。
11:00頃ようやく青空が見えた!
2015年08月22日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 13:43
11:00頃ようやく青空が見えた!
犬の横顔
2015年08月22日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 13:43
犬の横顔
前常念岳手前にある常念小屋到着!
2015年08月22日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 14:05
前常念岳手前にある常念小屋到着!
つかれた〜。。
2015年08月22日 13:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/22 13:56
つかれた〜。。
レンズ曇るわ〜。。
2015年08月22日 13:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/22 13:57
レンズ曇るわ〜。。
でも、立つ!
2015年08月22日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 14:06
でも、立つ!
岩の上にも立つ!!
2015年08月22日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 14:28
岩の上にも立つ!!
目指す常念岳は稜線上の雲の先!
2015年08月22日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 14:28
目指す常念岳は稜線上の雲の先!
途中にこんな注意書きが。
2015年08月22日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 14:36
途中にこんな注意書きが。
進めば進むほど濃さを増すガス。
この時間帯が一番精神的に堪えた。。
いつまで進むんだ…。
2015年08月22日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 15:27
進めば進むほど濃さを増すガス。
この時間帯が一番精神的に堪えた。。
いつまで進むんだ…。
雲の晴れ間にうっすらと見える色とりどりのテント!
ということは、あそこが常念小屋だ!
つまり、常念岳はもうすぐそこだー!!
2015年08月22日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 15:25
雲の晴れ間にうっすらと見える色とりどりのテント!
ということは、あそこが常念小屋だ!
つまり、常念岳はもうすぐそこだー!!
にんまり。
2015年08月22日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 15:27
にんまり。
にーんまり。。
2015年08月22日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 15:27
にーんまり。。
いつの間にか雲が晴れてきた!
お天とう様ありがとう!
2015年08月22日 15:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/22 15:35
いつの間にか雲が晴れてきた!
お天とう様ありがとう!
常念小屋と常念岳への分岐にとうちゃーく!
この時点で15:00長かったー
2015年08月22日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 15:34
常念小屋と常念岳への分岐にとうちゃーく!
この時点で15:00長かったー
ザックをデポして山頂へアタック!!
2015年08月22日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 15:34
ザックをデポして山頂へアタック!!
うほっ!この絶景!!
山頂はもうすぐ
2015年08月22日 15:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
8/22 15:35
うほっ!この絶景!!
山頂はもうすぐ
15:30
百名山7座目ピークハント!
2015年08月22日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 15:45
15:30
百名山7座目ピークハント!
祠を前に記念撮影。
この時すでに満身創痍...。
2015年08月22日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/22 15:45
祠を前に記念撮影。
この時すでに満身創痍...。
方位盤が示す通り360度の景観が見渡せる。
2015年08月22日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 15:44
方位盤が示す通り360度の景観が見渡せる。
雲も晴れて最高の眺望が待っていた!
しばらく時間を忘れてこの地で佇む。まさに至福の時間。
2015年08月22日 15:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/22 15:37
雲も晴れて最高の眺望が待っていた!
しばらく時間を忘れてこの地で佇む。まさに至福の時間。
山頂から続く蝶ヶ岳への縦走路。
2015年08月22日 15:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/22 15:40
山頂から続く蝶ヶ岳への縦走路。
稜線の先が蝶ヶ岳。
この稜線
か、かっこいいー!!
2015年08月22日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 15:48
稜線の先が蝶ヶ岳。
この稜線
か、かっこいいー!!
東西も、
2015年08月22日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 15:48
東西も、
南北もみんな絶景!
あ〜贅沢だー!
2015年08月22日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 15:49
南北もみんな絶景!
あ〜贅沢だー!
さて、テン場へ向かいます。
2015年08月22日 16:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/22 16:07
さて、テン場へ向かいます。
もう少しなのにナカナカ着かない。
2015年08月22日 16:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 16:43
もう少しなのにナカナカ着かない。
もうちょっと。。
2015年08月22日 16:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/22 16:42
もうちょっと。。
見返すとこんな感じ。
常念岳はこのお山の後ろに隠れてます。。
2015年08月22日 16:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/22 16:45
見返すとこんな感じ。
常念岳はこのお山の後ろに隠れてます。。
常念小屋到着!テントの受付を済ませる。
ツアーの登山者などで小屋の中も外も人、人、人。
2015年08月22日 16:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 16:50
常念小屋到着!テントの受付を済ませる。
ツアーの登山者などで小屋の中も外も人、人、人。
槍が幻想的な姿に。
2015年08月22日 17:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/22 17:23
槍が幻想的な姿に。
テントも張り終え、ようやくお待ちかねのアレ!
2015年08月22日 17:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/22 17:44
テントも張り終え、ようやくお待ちかねのアレ!
かんぱーい!
ウマすぎます。
2015年08月22日 17:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 17:47
かんぱーい!
ウマすぎます。
つまみはコレ!槍の穂先に向かう夕日。
何杯でもいけますわー!
2015年08月22日 17:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/22 17:53
つまみはコレ!槍の穂先に向かう夕日。
何杯でもいけますわー!
テン場で夕食を済ませると槍がまた幻想的な雰囲気に。
2015年08月22日 19:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/22 19:23
テン場で夕食を済ませると槍がまた幻想的な雰囲気に。
常念岳の星たち。
槍方面
2015年08月23日 01:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 1:28
常念岳の星たち。
槍方面
流れ星、天の川、ここでしか見られない空にしばし時間を忘れる。
2015年08月23日 01:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/23 1:33
流れ星、天の川、ここでしか見られない空にしばし時間を忘れる。
(Day2)
ご来光に合わせ、4:30に起床。
ケルンの先から朝陽が昇る。
2015年08月23日 05:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/23 5:09
(Day2)
ご来光に合わせ、4:30に起床。
ケルンの先から朝陽が昇る。
大勢の人が朝陽を待っていた。
2015年08月23日 05:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/23 5:09
大勢の人が朝陽を待っていた。
いよいよ雲が赤く色づく。
いつみてもこの瞬間はドキドキする。
まばたきすら惜しく感じる。
2015年08月23日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 5:26
いよいよ雲が赤く色づく。
いつみてもこの瞬間はドキドキする。
まばたきすら惜しく感じる。
出た!
2015年08月23日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/23 5:28
出た!
出たー!
2015年08月23日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/23 5:28
出たー!
おはようございます。
2015年08月23日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/23 5:28
おはようございます。
槍方面も赤く色づく。
2015年08月23日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/23 5:28
槍方面も赤く色づく。
本日のご来光を持ち上げるemuとs-shiji
2015年08月23日 05:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/23 5:29
本日のご来光を持ち上げるemuとs-shiji
2015年08月23日 05:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 5:30
槍の先っぽ
2015年08月23日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 5:44
槍の先っぽ
全体像
存在感が違うね!
2015年08月23日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 5:47
全体像
存在感が違うね!
テン場からの槍
2015年08月23日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 5:47
テン場からの槍
朝食を済ませテントを撤収
2015年08月23日 07:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/23 7:21
朝食を済ませテントを撤収
7:30
一の沢へ下山開始!
2015年08月23日 05:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/23 5:59
7:30
一の沢へ下山開始!
沢を何度も何度も渡ります。
早い人なら3時間、ゆっくり行っても3時間半の行程。
2015年08月23日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 8:19
沢を何度も何度も渡ります。
早い人なら3時間、ゆっくり行っても3時間半の行程。
水場終わり
2015年08月23日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/23 8:20
水場終わり
名物
胸突八丁!
2015年08月23日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/23 8:44
名物
胸突八丁!
これを登る人たちは大変だな。
2015年08月23日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/23 8:44
これを登る人たちは大変だな。
2015年08月23日 09:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/23 9:05
沢では多くの人が休憩を取る
2015年08月23日 09:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/23 9:36
沢では多くの人が休憩を取る
2015年08月23日 09:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/23 9:37
11:00
一の沢登山口到着!
ココからタクシーで三股へ戻る
2015年08月23日 11:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/23 11:07
11:00
一の沢登山口到着!
ココからタクシーで三股へ戻る

装備

個人装備
着替え カメラ 飲み水 行動食 晩御飯の後のおつまみ
共同装備
テント(4人用テントを3人で分割)
備考 8月22日の夜は冷え込みが厳しくなかったが夏山の寒さを改めて実感

感想

当初、白馬岳でテン泊する予定が雨の影響も鑑みて、天気よさそうな方面へ南下。
そこで選んだのが今回の常念岳。
メンバーはいつものs-shiji、emu、そしてtsutonのいつものクルー。

金曜の出発直前に決めた今回の常念岳。
一の沢から登るつもりが、前日深夜からの運転ということもあり着いた登山口は三股登山口。 
お盆過ぎなのに駐車場は結構埋まってました。
小雨パラつく中、常念岳へ。

岩場を登り、ガスの稜線を抜け、天気の好天と共に現れた常念岳。
そこからの展望のスバラシイことは言うまでもありません。
我々のホームタウン側へ目を向けると剣岳と立山連邦。
反対側へ目を向けると槍と穂高連邦。

険しい道、体力と水の限界。暑さと寒さが交差する夏の稜線歩き。
ここまでの辛さが吹き飛ぶ絶景を拝むことができました。

山頂の絶景に目を奪われ、つい時間を忘れてしう。

その後はテントを張り、2日目はお目当てのご来光。
神々しさに3人一同感動しっぱなし。

今回の山行は、予備知識が少ない中でおこなった強行登山。
事前の予習と準備の必要性を改めて感じた二日間。
名峰の数々を3人の6つの目でしっかり捉えることのできた二日間。
あの山も登りたい。この山も登りたい。
そんな3人の好奇心と山へのさらなる憧れを強くさせられた最高の二日間でした。

おわり。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら