記録ID: 7043948
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲州アルプス 小屋平〜初狩駅
2024年07月20日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:39
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 2,394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:48
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 10:38
距離 25.5km
登り 1,270m
下り 2,394m
19:14
ゴール地点
天候 | 晴れ 午後曇りがち 雨は降らなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
真冬に大菩薩嶺から甲斐大和駅まで下ったことがあり、 青々とした夏に来たいと思ってました。 景色は大満足でした。長いけど、良いコースです。 累積標高はそれほどでもないのに、足が動かなくなって 暑さ対策が必要だと痛感しました。 コース状況は良好でした。夕立もなくラッキーだったかと。 ちなみにハマイバ辺りから、初狩駅寸前まで人と会いませんでした。 |
写真
装備
備考 | 暑さをなめてました。 ハマイバ辺りから、暑くて足が動かなくなってヤバかったです。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する