記録ID: 7051183
全員に公開
ハイキング
白山
白山(↑エコーライン↓観光)
2024年07月20日(土) 〜
2024年07月21日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:59
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,497m
- 下り
- 1,515m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:36
距離 7.9km
登り 1,232m
下り 60m
10:19
4分
スタート地点
16:58
天候 | 土曜)曇りのち晴れ 日曜)霧のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
シャトルバスもガラガラ 日曜の下山時のシャトルバスは満席、乗れずに次の便に回される人もいたので、少し早めに乗車した方が良さそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光新道は、やはり上から1/3ずつ、天国、修行、地獄やな…最後の地獄の、急な石段は、疲れた脚には危険だ |
その他周辺情報 | 永井旅館は、日中は日帰り入浴できないそうで…前からそうだったかなあ? なので、すぎのこ温泉へ。昔の記憶よりキレイになって少し広くなった気がする、穴場 |
写真
感想
何年ぶりだろうか、白山へ。
オーソドックスに、エコーラインから観光新道へ。
運動していないからゼエハアだけど、やはり白山は歩きやすい(観光新道の終盤は除く)。
別山縦走したいなとか、大汝峰でのんびりしたいなとか、過去の経験が思い出されてくる。
もうあの頃と同じ気力体力はないけれど、また行きたいな。
あちこち遠くの山の計画を立てていたけれど、しばらくは白山で十分かもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する