記録ID: 7064395
全員に公開
ハイキング
甲信越
富士見平小屋発金峰山
2024年07月25日(木) 〜
2024年07月26日(金)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:53
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 3:09
- 合計
- 9:26
距離 11.9km
登り 1,256m
下り 973m
15:30
天候 | 曇り時々晴れ 風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時時点、平日なので駐車車両は少なかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段の危険個所は無いが、稜線上の道は岩稜帯で歩きにくい。 捻挫・転倒に注意。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴施設 たかねの湯(北杜市) https://travel.yahoo.co.jp/kanko/spot-00008702/ 浴槽から富士山が見える最高のお風呂 |
写真
感想
山友達のM隊員と富士見平小屋を起点とした平日のテント泊。
当初は金峰山と瑞牆山を踏破する計画だったが、金峰山へ向かう道中でM隊員の脚に異常を来したため、瑞牆山踏破は断念し金峰山へのピストン行程となった。
とは言え、大自然の中でユッタリした至福の時間を過ごすことが出来て満足の山行だった。
瑞牆山へのリベンジはまたの機会に。
今回のようにテン泊でユッタリとした行程でのリベンジもアリなのではないかと思っている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する