記録ID: 7065808
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2024年07月26日(金) 〜
2024年07月27日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:07
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,505m
- 下り
- 1,511m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:02
距離 7.3km
登り 1,487m
下り 191m
天候 | 曇りまたは晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金曜日の朝2時半に着きましたが、空きは2,3台程度でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんが、燕山荘までかなりの急登が続くので無理せず休みながら登ると良いかと思います。 下りは滑りやすいのでなお注意が必要です。すれ違いでの待ち時間も多いので、余裕を持ったスケジュールで登りましょう。 |
その他周辺情報 | トイレは登山口と合戦小屋、燕山荘にありました。 登山口のトイレはとても綺麗でした。ウォシュレットまで付いてるらしい。燕山荘のも綺麗です。 |
写真
撮影機器:
感想
憧れの北アルプスデビュー。天気が心配でしたが、何とか好天に恵まれました。
燕山荘に着いた時に眼前に広がる北アルプスの眺望は最高!最初は見えなかった槍ヶ岳も綺麗に見えたし、燕岳に至る稜線も美しくて言うことなしでした。
燕山荘の近くでは雷鳥も見ることが出来ました。やりたかったこと全てが出来た気がします。
山荘泊も初めてでしたが、区切られた区画を2人で使えたのでリラックスして休むことが出来ました。全体的に綺麗だし、ご飯も美味しくて、流石評判の高い山荘だけはあるな、といった感じでした。
全体的に色々なことがあった山行でしたが、初の北アルプスということで記憶に残るものになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する