記録ID: 7068959
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2024年07月26日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:02
距離 13.3km
登り 1,265m
下り 1,254m
14:07
ゴール地点
天候 | 快晴(+上部は風つよかった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
10年(位)ぶりの御嶽山
噴火前は毎年登ってました。噴火した日に登る予定でしたがなにか虫の知らせか用事が出来て行けませんでした。おかげで命拾い&噴火の被害が他人事でない私です。
去年、八丁だるみの通行解禁で行こうと決断。ヘルメット等準備してたら寒波到来で雪otz
詳細は写真に書き込みました。
全般に快晴。山頂付近は風が強くガスがあったりなかったり。
多くの登山者が来てました。ベテランからそうでない方まで。いろんな人間模様も見えたりします。道中でお話できた方々も楽しかったです。
何回も登ってる御嶽山ですが時間なゆとりがあったので始めて摩利支天山にも足を向けました。それだけ体力の向上しているようです。
「山登り」をこれまで続けてきたきっかけの山だった【御嶽山】に来れたことが今回とてもよかったと思ってます。
岩稜帯が苦手な私にはこのヘルメットはきっと御嶽山でしか使わないアイテムですが用意してよかったと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
それにしても、暑かったですね〜笑😆
暑い中でお疲れ様でした。
下山後の今、日焼け止めの甘かったとこが真っ赤になっちゃっております😅💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する