記録ID: 7071800
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山(広河原口 往復)
2024年07月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:00
距離 12.3km
登り 1,168m
下り 1,172m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日は道の駅で車中泊、朝6時頃到着した時に駐車場は半分以上空いてました 桂木庭 - 峰越林道ゲートP 19:18、81km、2:24 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなし 登山道の中間部は笹が多く、背の高さまであって前が見にくい箇所もあった |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
短パン
靴下
カーフスリーブ
グローブ
帽子
雨具上下
ウインドシェル
L靴
ザック
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池(単4)
ファーストエイドキット
日焼け止め
虫よけ
携帯
バッテリー(5Ah)
予備靴下
エマージェンシーBivvy
時計
タオル
ストック
行動食
飲料
|
---|
感想
木曽駒に登るため長野県まで来たので、翌日に恵那山に登りました
登山道は笹が多く場所によっては前が見えないほど、日差しが強くあまり風が通らないのでとても暑い1日でした
途中の登山道から南アルプスがきれいに見えますが、山頂は木に囲われ眺望ありません
2000m越えの百名山なので期待してたのですが、思ってたより地味な山でした
もっと涼しい時期に来れば印象が変わっていたのではと、少し後悔しています
※0.670=298/445、28.5、L靴2、ドリンク=1.2/1.5L
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する