記録ID: 7078779
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 レンゲショウマとアサギマダラに会えてラッキー✌️
2024年07月29日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 514m
- 下り
- 515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 3:26
距離 8.4km
登り 514m
下り 515m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今日は高尾に所用があったのでその前に高尾山へ
6号~琵琶滝~1号~高尾山~1号~猿園.野草園~1号
何年か前に青梅の御岳山でレンゲショウマが沢山咲いているのを見ました。ロウ細工のような優雅に可憐に咲く姿に見入ってしまいました。
ヤマレコ拝見して高尾山でも咲いてるとの情報。 知らなかった~ まさかここで見れるとは.....
本日猛暑予報だったので早出してしかも日陰の道を歩いたのに上下、汗でびっしょり💦
日焼け防止に長袖着て来たけど、とても着てられない!水分取ったら取っただけ汗で出る💦
案の定、各地で最高気温更新!
そうそう
今日もいました。目にまとわりつく虫が。(メマトイと言うらしい。正式にはマダラショウジョウバエ) 人の涙をなめに近づくとか。
虫除け網、被って正解!快適です!
目の前に飛んでいても入って来れない。
やっぱこれだね👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する