記録ID: 7087588
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳ー峠の茶屋から周回
2024年08月02日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,490m
- 下り
- 1,482m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:24
距離 18.6km
登り 1,490m
下り 1,482m
6:41
3分
スタート地点
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
鬼怒川の温泉宿に泊まる予定だったので近くの那須岳へ行ってきました。三斗小屋温泉を見てみたかったので周回するコースにしました。平日だったので峠の茶屋の駐車場も余裕でした。茶臼岳、朝日岳、三本槍岳あたりはそれでも登山者がそれなりに居ましたが、三本槍岳から大峠、三斗小屋温泉、姥ヶ平まではスライドした方は1名だけでした。気になっていた三斗小屋温泉も見れましたし、次は泊ってみたいですね。それにしても今年は暑いです。那須も稜線上は風があって快適でしたが、樹林帯はそれも無く中々の暑さでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する