記録ID: 7091004
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:48
距離 17.3km
登り 1,266m
下り 1,236m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり整備された登山道、危険なところもなく良い位置に山小屋もあり7時間位歩ける小学生でも連れていけるとおもう。 |
その他周辺情報 | 蕎麦屋さん「たかさわ」16時半までやっているのはうれしい、十割・ひすい・二八の3種類の蕎麦があるらしく二八以外は売り切れだったけど早くいけば名物のひすい食べられるかも https://tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20000387/ むれ温泉 天狗の館:写真撮るの忘れた、蕎麦食べちゃったから食事はしなかったけど食事処のメニュー豊富でよさげだったなぁ https://maps.app.goo.gl/6uxAAKXBar5pakhd7 |
写真
ボランティアのスタッフさんがアンケートの協力依頼されました…ご苦労様です、500円の入山料を支払いました…「あくまでも協力なのでお支払いいただかなくてもいいですよ」と仰ってくれましたが…本当に感じの良い方でした
感想
笹ケ峰駐車場で車中泊、外20℃位かなエンジン停めてても寝苦しくなくてよかった。
終始すごくよく整備されている登山道で行きも帰りもストック2本共に仕舞わなくても煩わしく感じなかったんじゃないかなぁ…てゆうほど登りやすい山に思う。
やっぱり暑かった、水2Ⅼ飲んだ、凍らせといてよかった。
入山料500円玉用意しといたほうが良いと思います。
下山時に高谷池ヒュッテ手前辺りで妙高山向かっちゃおうかなと検討したけど…18時頃下山予定みたいなので諦めた…今回のピストンでもかなりくたびれたのに、妙高山向かってたら、この投稿もなかったと思う…てか天に召されたかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する