記録ID: 7103019
全員に公開
ハイキング
四国
香川県:亀山
2024年08月05日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 78m
- 下り
- 79m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
何時間サウナに入ってたんや?と聞かれそうな程に汗だくだくになって飯野山を後にした我々は次なるフィールドに向かう前に昼飯を喰べに行くことにしました。暑さにバテても食欲だけはあるんです。
クーラーの力が絶大!中では名産の丸亀うちわを作ってらっしゃったりお土産を販売されてたりしています。ここで少しスタッフさんとお話をして涼ませてもらいました。『え?飯野山に行かれたんですか!?今日!?』やはりこの暑さでの飯野山は一般的には非常識なようで。
見返り坂を登ると現れてくる高石垣。皆さん高石垣な前に立つと息を呑み無心でシャッターを押されておりました。…ん?ロープを垂らして草取りをされてる方々がおられる。暑い中ご苦労さまです。
感想
飯野山を後にして。
丸亀市には立派な城があるんです。
石垣の名城とも呼ばれるその名を丸亀城。
せっかく丸亀市まで来たんやから丸亀城も見に行こうと。
丸亀城は亀山に造られた山平城なので丸亀城を制する者は亀山をも制することになるわけで。
よし!
飯野山を登り終えた後で時間、天気、体力、気力があれば丸亀城も行っちまおうということになりました。
灼熱の飯野山を終えた後。
時間!OK!
天気!OK!
体力と気力!ギリ!
もうノックアウト寸前なんですよ。
そこで。
今から讃岐うどんを喰べに行き。
その後で体力と気力とを考慮して行くか止めるかを決めようということになりまして。
ズルズルズルッ!
美味ッ!
旨い!旨すぎるやないか!
てなわけで。
香川県は亀山に行ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する