記録ID: 7106846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳(第2ゲートからピストン、渡渉コース)遠征
2024年08月06日(火) 〜
2024年08月07日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:36
- 距離
- 33.0km
- 登り
- 2,368m
- 下り
- 2,379m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 10:05
距離 21.0km
登り 2,003m
下り 1,536m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
新千歳空港からレンタカー 3日間 14700円 ガソリン代 約2800円 とよぬか山荘前泊 1泊2食 7000円 駐車場代 300円 第2ゲート シャトルバス往復 7000円 幌尻山荘 3000円(前払い) トイレ協力金 1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
第2ゲートから幌尻山荘まで 十数回の渡渉有り、一番深い所は膝上まで有りました。 熊鈴、お守りとして熊スプレー持参(事前に佐川急便で陸送で送付、苫小牧営業所で受取) |
その他周辺情報 | びらとり温泉 ゆから 500円 |
写真
2年前、北海道を旅していて行けなかったリベンジです。
https://www.yamareco.com/modules/diary/302668-detail-278895
https://www.yamareco.com/modules/diary/302668-detail-278895
撮影機器:
感想
ソロでの山行予定でしたが、ヒグマが心配ということで、とよぬか山荘で出会った2名の方と同行させて頂きました。ペースも丁度良く、渡渉と長い山行も、安心して飽きずに楽しめました。
幌尻山荘では百名山を目指す方ばかりで、78歳の方は百座完登してイベントもされていました。98座目の若い方はフライパンを持ち込み、チャーハンを振る舞っていました。
2年前北海道を旅していて、天候が悪く、登ることが出来なかった最難関の幌尻岳。やっとリベンジすることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
百座完登まであと少しですね。
お互いに、怪我なく、健康で登山を楽しみましょう♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する