記録ID: 7114930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 グランデコスノーリゾート・ゴンドラ山麓駅から天元台高原リフトへ
2024年08月10日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 826m
- 下り
- 405m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:35
距離 6.7km
登り 826m
下り 405m
天候 | 晴れのち霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
https://www.goshikinuma.jp/ タクシーでグランデコスノーリゾート- ゴンドラ山麓駅へ https://resort.en-hotel.com/grandeco/mountain/ja/ropeway/ ゴンドラ山麓駅08:30...(ゴンドラ1,500)...ゴンドラ山頂駅登山口 ゴンドラ山頂駅登山口09:00 |
コース状況/ 危険箇所等 |
石が大きく歩きにくい。少し滑る。 |
その他周辺情報 | 夕食は米沢駅「焼肉みよし」 美味しかった。予約しないと入れない。 http://www5.omn.ne.jp/~miyoshi/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 思ったよりも険しい山でした。疲れました。下山は天元台リフトが動いていて良かった。 |
感想
西吾妻山の山頂は林の中で狭く眺望無し、途中の西大巓は眺望良し。ゴンドラを使って楽々登山と思いましたが、思ったより険しく疲れました。下山でリフトは使わない予定でしたが、膝の負担が大きいため利用しました。累積の登りや下りでは分からないものですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する