記録ID: 7115430
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名⛰️相馬山【ユウスゲとレンゲショウマ🌸夏の花さんぽ ♪ 水沢うどんで腹鼓】
2024年08月10日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 306m
- 下り
- 306m
コースタイム
天候 | ☀️晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に良く整備されていて歩きやすい レンゲショウマが咲く鳥居・祠より先は 急登の岩場で鎖や梯子あり |
その他周辺情報 | 【伊香保露天風呂】 大人 600円 4月~9月 9:00~18:00 10月~3月 10:00~18:00 ※最終入場17:30 まで 定休日 第1・第3木曜日 ※祝日の場合は営業 8月は無休 ※ 専用駐車場なし 河鹿橋近くの無料駐車場(20台くらい) から5分くらい 石段下から歩くと20分はかかりそう |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨年の今頃はどこの山に行ってたかなぁ?と振り返ると去年の今頃はコロナに感染していてクーラーつけて締め切った部屋でくたばっていたっけなぁ😅
回復後にはリハビリ登山で御岳山で蓮華升麻と黄蓮華升麻を観てきたな
今回はお盆休みの高速道路の渋滞が恐ろしいので高速を使っての移動はやめて
群馬の上毛三山のひとつの榛名山の相馬山を歩いてきました
相馬山は一昨年、この時期に歩いていて🌸花がたくさん楽しめたので楽しみです
沼ノ原湿原では🌸夕菅が見頃を迎え
他にも松虫草・小鬼百合・女郎花・
蓮華升麻・杜鵑・紅輪花・撫子・
鵯花・下野 ・釣鐘人参・玉紫陽花 等…
たくさんの花々に出逢えて
癒しをたくさんいただいてきました
前回は⛰️ダブルで水沢山にも登りましたが今回はパスして前から行ってみたかった伊香保露天風呂へ足を運びました
9時から営業してるので9時半過ぎには
温泉につかり伊香保神社で参拝
石段の温泉街をぶらっと散策して
お土産買って(湯の花饅頭)
締めの水沢うどん・大澤屋さんにも11時前に着けたのでまだ混雑しておらず
良いタイミングで大好物の水沢うどんを
堪能しました
今回も怪我なく楽しく
山歩きできました
山の神さまお天道さまに感謝
最後までご覧いただき
ありがとうございます
m(..)m
GT-Ryo
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する