記録ID: 7117924
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山
2024年08月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 441m
- 下り
- 440m
コースタイム
天候 | 晴れ(スタート26℃→ゴール31℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
銀閣寺観光市営駐車場:1040円/普通車1回 周辺コインP相場:土日祝24H最大800円、平日24H最大500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
装備
個人装備 |
アームカバー
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
虫よけスプレー
|
---|
感想
地震、台風と心配ですが山の日なので…
涼しいうちに大文字山に登ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
真夏の大文字さんはいかがでしたか? 涼しい朝のうちに登られたご様子。
最近はなんとか夜中や早朝は涼しく感じられるようになりましたげど、まだまだ暑い日が続きそうですね。
そろそろ大文字山域にもミヤマウズラが咲き出す季節で、見に行きたく思ってはいますが、暑さに心が負けちゃっています(笑)
ホント暑い日が続きますね〜
涼しいかな?と思い早朝を狙いましたが暑くて下りてきたらシャツもズボンもザック背面もビッショリでした💦
私の登りだした時間でも既に下山されてくる方もいらっしゃったので夜明け前から登ればもうちょっとマシかな?と
市内側から山頂までは西斜面ですし火床以外は木陰なので早いうちに目的地に向かえば日差しでクラクラになるのは避けられるんじゃないかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する