ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7132374
全員に公開
ハイキング
丹沢

神ノ川ヒュッテ〜蛭ヶ岳〜姫次周回 (源蔵尾根↑風巻尾根↓)

2024年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:14
距離
18.6km
登り
2,100m
下り
2,101m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
0:35
合計
8:09
4:44
4:50
60
5:50
5:52
43
6:35
6:35
57
7:32
7:32
2
7:34
7:34
18
7:52
7:53
26
8:19
8:19
21
8:40
8:45
39
9:24
9:48
0
9:48
0
9:49
9:49
9
9:58
11
10:09
10:09
12
10:21
10:21
14
10:35
10:35
6
10:41
10:41
13
10:54
10:55
4
10:58
10:58
8
11:07
11:07
55
12:02
12:02
43
12:45
12:45
6
12:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場 日陰沢橋手前の道路脇に6〜7台停めれる駐車スペースがあります。朝の4時半で自分含めて3台でしたが、他の2台は釣り目的と思われます。
帰りは橋を渡ったトイレ前の路肩に5台くらい縦列駐車してました。
コース状況/
危険箇所等
□スタート〜蛭ヶ岳
源蔵尾根は破線ルートになりますが、個人的感想としてはかなり難しく感じました。
要所要所にピンクテープがあるのでルートをロストする心配はありませんが、3箇所ほど、どちらに行けば良いか分かりづらい分岐のような道がありますので地図やGPSで要確認です。

蛭ヶ岳への丹沢主稜線は藪漕ぎが多くて参りました。半袖短パンだと傷だらけになると思います。

□蛭ヶ岳〜姫次
ほぼ木道でした。とても歩きやすく雰囲気も景色も最高でした!

□姫次〜ゴール
これまた難しい下りの登山道でした。慎重に歩きましたが精神的にかなり疲弊しました。
その他周辺情報 □トイレ スタート地点の日陰沢橋の目の前に公衆トイレ有り。
蛭ヶ岳山荘→トイレだけの利用は200円。何か購入すれば100円です。
今日は裏丹沢にやってきました。
ここが登山口です。まだ薄暗いけど行ってきます!
2024年08月13日 04:45撮影 by  Pixel 8, Google
7
8/13 4:45
今日は裏丹沢にやってきました。
ここが登山口です。まだ薄暗いけど行ってきます!
うーん。いきなりキツい登りが続きます。
2024年08月13日 04:57撮影 by  Pixel 8, Google
10
8/13 4:57
うーん。いきなりキツい登りが続きます。
と思ったら、すぐに林道に出ました!
2024年08月13日 05:14撮影 by  Pixel 8, Google
6
8/13 5:14
と思ったら、すぐに林道に出ました!
石がゴロゴロあって歩きにくいです。上から落ちた石が長い年月をかけて溜まったのでしょうか?
2024年08月13日 05:27撮影 by  Pixel 8, Google
8
8/13 5:27
石がゴロゴロあって歩きにくいです。上から落ちた石が長い年月をかけて溜まったのでしょうか?
ガードレールやカーブミラーがありました。昔は車が入って来れたのでしょうね…
2024年08月13日 05:30撮影 by  Pixel 8, Google
4
8/13 5:30
ガードレールやカーブミラーがありました。昔は車が入って来れたのでしょうね…
今は崩落してこんな感じです。左側は崖なのでかなり怖かったです!
2024年08月13日 05:39撮影 by  Pixel 8, Google
9
8/13 5:39
今は崩落してこんな感じです。左側は崖なのでかなり怖かったです!
滝がありました。この周辺だけ気温が5度くらい低く感じました。
2024年08月13日 05:44撮影 by  Pixel 8, Google
13
8/13 5:44
滝がありました。この周辺だけ気温が5度くらい低く感じました。
遥か彼方に帰りに歩く予定の尾根が見えます!
2024年08月13日 05:49撮影 by  Pixel 8, Google
13
8/13 5:49
遥か彼方に帰りに歩く予定の尾根が見えます!
水浴びポイント、ついでに渡渉。
2024年08月13日 05:58撮影 by  Pixel 8, Google
9
8/13 5:58
水浴びポイント、ついでに渡渉。
ここから破線ルートの源蔵尾根に取り付きます!
2024年08月13日 06:06撮影 by  Pixel 8, Google
7
8/13 6:06
ここから破線ルートの源蔵尾根に取り付きます!
最初は歩き易そうな尾根に見えました。最初は……
2024年08月13日 06:11撮影 by  Pixel 8, Google
7
8/13 6:11
最初は歩き易そうな尾根に見えました。最初は……
急登+踏ん張りが効かないので体力がどんどん奪われます!
2024年08月13日 06:51撮影 by  Pixel 8, Google
7
8/13 6:51
急登+踏ん張りが効かないので体力がどんどん奪われます!
そして細尾根の連続です。精神力がどんどん削られます!
2024年08月13日 07:03撮影 by  Pixel 8, Google
12
8/13 7:03
そして細尾根の連続です。精神力がどんどん削られます!
何とか丹沢主稜線上に出ました!これから向かう蛭ヶ岳が見えます。
2024年08月13日 07:30撮影 by  Pixel 8, Google
15
8/13 7:30
何とか丹沢主稜線上に出ました!これから向かう蛭ヶ岳が見えます。
かなり近づいて来ました。手前蛭ヶ岳と奥は丹沢山への稜線です。
2024年08月13日 08:21撮影 by  Pixel 8, Google
14
8/13 8:21
かなり近づいて来ました。手前蛭ヶ岳と奥は丹沢山への稜線です。
平和な道が続きましたが、もうすぐ蛭ヶ岳直下の急登です。
2024年08月13日 08:36撮影 by  Pixel 8, Google
9
8/13 8:36
平和な道が続きましたが、もうすぐ蛭ヶ岳直下の急登です。
さあ、ここを登れば蛭ヶ岳です!ストックを折りたたんでからよじ登ります。
2024年08月13日 08:58撮影 by  Pixel 8, Google
13
8/13 8:58
さあ、ここを登れば蛭ヶ岳です!ストックを折りたたんでからよじ登ります。
藪漕ぎばかりで長袖長ズボンでもかなり痛かったです。半袖短パンだったらきっと引き返してました!
2024年08月13日 09:08撮影 by  Pixel 8, Google
6
8/13 9:08
藪漕ぎばかりで長袖長ズボンでもかなり痛かったです。半袖短パンだったらきっと引き返してました!
疲れたので休憩がてら振り返って撮影。歩いてきた稜線です。
2024年08月13日 09:14撮影 by  Pixel 8, Google
6
8/13 9:14
疲れたので休憩がてら振り返って撮影。歩いてきた稜線です。
いやーキツかったです。オニギリでエネルギーチャージします🍙。
2024年08月13日 09:27撮影 by  Pixel 8, Google
14
8/13 9:27
いやーキツかったです。オニギリでエネルギーチャージします🍙。
山頂標識と見えない富士山です。
山頂には2〜3人しかいませんでした。
2024年08月13日 09:49撮影 by  Pixel 8, Google
14
8/13 9:49
山頂標識と見えない富士山です。
山頂には2〜3人しかいませんでした。
これから姫次に向います。ここは初めて歩くルートです。
2024年08月13日 09:50撮影 by  Pixel 8, Google
8
8/13 9:50
これから姫次に向います。ここは初めて歩くルートです。
崩落跡の先は素晴らしい景色✨
2024年08月13日 09:52撮影 by  Pixel 8, Google
10
8/13 9:52
崩落跡の先は素晴らしい景色✨
姫次までのルートはほぼ木道の印象でした。勘違いしてましたが、木道は登山者の為じゃなくて植生保護の為にあるそうです。なのでちゃんと木道を歩きましょう!
2024年08月13日 10:01撮影 by  Pixel 8, Google
13
8/13 10:01
姫次までのルートはほぼ木道の印象でした。勘違いしてましたが、木道は登山者の為じゃなくて植生保護の為にあるそうです。なのでちゃんと木道を歩きましょう!
花と丸々太ったハチのオシリ。ミツバチかな?
9
花と丸々太ったハチのオシリ。ミツバチかな?
姫次に到着です。ここから風巻尾根で戻ります。
2024年08月13日 10:54撮影 by  Pixel 8, Google
7
8/13 10:54
姫次に到着です。ここから風巻尾根で戻ります。
風巻尾根の下りはかなり危険でした。一歩一歩確実に足を運びました。
2024年08月13日 11:35撮影 by  Pixel 8, Google
10
8/13 11:35
風巻尾根の下りはかなり危険でした。一歩一歩確実に足を運びました。
やはり風巻尾根は丹沢山塊でも屈指の急登のようです。今日は下りでしたが、次は登ってみたいですね!
2024年08月13日 11:54撮影 by  Pixel 8, Google
9
8/13 11:54
やはり風巻尾根は丹沢山塊でも屈指の急登のようです。今日は下りでしたが、次は登ってみたいですね!
屋根付きの休憩所があったので、小休止します。
2024年08月13日 11:54撮影 by  Pixel 8, Google
8
8/13 11:54
屋根付きの休憩所があったので、小休止します。
危険な下りはまだまだ続きます。
2024年08月13日 12:23撮影 by  Pixel 8, Google
9
8/13 12:23
危険な下りはまだまだ続きます。
やっと終わりました。頭から水をかぶりたいのですが、沢に降りれそうにありません。残念!
2024年08月13日 12:41撮影 by  Pixel 8, Google
8
8/13 12:41
やっと終わりました。頭から水をかぶりたいのですが、沢に降りれそうにありません。残念!
無事に戻って来ました。お疲れ様でした。
ここから沢に降りて水をかぶりました。最高でした!
2024年08月13日 12:52撮影 by  Pixel 8, Google
12
8/13 12:52
無事に戻って来ました。お疲れ様でした。
ここから沢に降りて水をかぶりました。最高でした!
撮影機器:

感想

今日は奥秩父の瑞牆山・金峯山に行く予定でしたが、雨予報だったので、行き先を変更していくつか作成してある山行計画の中から人が少なそうな裏丹沢〜蛭ヶ岳を選んで行ってきました。

狙い通り、蛭ヶ岳〜姫次までの登山道で数人とすれ違っただけで、ほぼ一人旅となりました。

裏丹沢は普段から歩く人が少ない為か、登山道に枯れ木や浮き石や落ち葉が多くて歩きづらいのと、滑りやすく踏ん張りが効かない場所がかなりあった印象です。

とは言え、しっかり計画と準備をして落ち着いて歩けば、僕の登山レベルでも十分楽しめました!

この時期の低山は暑さや虫の問題がありますが、それも夏山登山の一部だと思いますので、自分なりに工夫したり対策を考える事自体を楽しめるような、そんな大人の思考を持った登山者になりたいです😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

しろちゃんさん

酷暑の夏山山行お疲れ様でした。

マイナールートと東海自然歩道というメジャー(所々マイナーな場所有るようですが…)ルートの整備ギャップが面白いですね。

廃林道は犬越路に向かう林道ようですが、大分放置されている雰囲気が伺えました。元々一般車⛔とはいえ道志川流域と酒匂川流域を結ぶ貴重な林道だったので勿体無いですよねぇ。

kotohiroが山を始める前にnetで冒険心をくすぐられたオブローダーのよっきれんさんの「山さ行かねが?」というサイトで廃林道や国道の旧道等の紹介をされているページを良く見ていましたので、今回のような廃林道は📸見ると🔥ますね。

静岡もオクシズとか南アルプスの深南部と呼ばれる奥地に廃林道や旧森林鉄道の跡等、オブローダーさんたちが🔥する痕跡がいっぱいあるようです。

ピークだけでなくそんなんを追いかけるのも楽しいですね。kotohiroは🐔なのでそんな奥地には行けませんがジジィになったら山なんかとてもとてもになるはずなのでベーシックな旧街道Walkやってみたいです(笑)

それにしてもお盆休みはムスコ🐵の⚽スポーツ少年団絡みのBBQとか前後の準備とか、勢いでメンバー同士のお付き合いとかで終わってしまいました。

山?なにそれ美味しいの?って感じです。なんとか来週末に用心棒と山行考えていますが天気が味方するか?

針の穴を通すようなか細い希望を胸に来週お仕事頑張ります😭

では!
2024/8/17 20:44
いいねいいね
1
kotohiroさん

こんばんは。

廃林道は今回初めて歩きましたが、独特な雰囲気があリますね!

今回歩いた廃林道は大きめの石が多く、河原を歩いているような感じでしたが、あの日常と非日常が同居しているような不思議な気分は嫌いではありません😁

丹沢以外の山を知らない僕が言うのもナンですが、kotohiroさんの仰るように、木道の多い丹沢では、人が多いメジャールートと人が少ないマイナールートではかなり整備に差があるように感じます。

ですが、そこが初心者から上級者まで幅広く楽しめると言われているゆえんなのでしょうね。

kotohiroさんのお盆休みはお子さんのサッカー絡みで忙しかったようですね。

子供の習い事でのお付き合いは新鮮で楽しい面もありますが、どうしても気疲れしてしまいますよね😔

そんな疲れを吹き飛ばすような山行が出来るように、来週の天気が良くなる事を祈っています😁

コメント有難うございました。
2024/8/17 21:43
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
神ノ川ヒュッテ〜檜洞丸〜蛭ヶ岳周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら