記録ID: 7134693
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山✨いわかがみ平から周回✨今回もウメバチソウに会えました🌸
2024年08月13日(火) [日帰り]
岩手県
宮城県
nyorotan15
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 510m
- 下り
- 514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:41
距離 6.8km
登り 510m
下り 514m
15:35
ゴール地点
天候 | 概ね☁️ 山頂は☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ここ数日の大雨の影響からか、所々で水が大量に流れて登山道をえぐってしまったような箇所があります。気を付けて歩けば特に足を取られるようなことはありません(2024.08.13 現在) |
写真
感想
2020年に続いて、今回も一関市での所用を済ませた後に
いわかがみ平へ移動し🚗 栗駒山へ
山頂ではちょっと降られたものの、終始どうにかもちこたえてくれました。
どこでもそうですが、なかなか自分の都合と天候は合致してはくれません🤔
多少の☂は覚悟し、天候が急変するようだったらすぐに下山する覚悟で
山頂へ向かいました。
さすがにこの天候だったので🅿も空いていましたし、誰にも会わない
静かな山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
3枚目の写真のところ、転びそうですね。無事で何よりです。今年は秋に月山行きたいなと思ってます。栗駒も憧れてはいます、遠いのがネックですが。
私は今から北海道に渡って、明日から阿寒、知床(雌阿寒岳、斜里岳、羅臼岳)の予定ですが、天気が怪しいです。全部行けるかわかりません(笑)
ここ数日相当な☂が降ったようで🤔
昨日の帰りの東北道もそうだったけど、えっって☂も降るし🤔
だいぶぬかるんでいましたねぇ😅
本来、眺望やらいろいろ鑑みると昨日みたいな陽気では
本来避けた方が賢明なんだけど、なかなか遠方だとね
次に来る時はいつ?ってのもあるしで🤔
今頃は北海道かな。
百名山完登も近いけど、無理のない登山を楽しまれてくださ〜い💛
ありがとうございます。明日は雌阿寒岳に登ってみます。様子見て、金曜、土曜で羅臼岳、斜里岳を予定してますが、天候や体調やモチベーション次第です。山以外にも観光船やトレッキングもありますし。
確かに北海道で山だけってのはもったいないよ😅
普通は敢行だけでも十分楽しめる場所だし😅
まぁ山にこだわらず?、楽しい旅になることをお祈りします。
ちなみに千葉は朝から猛烈な暑さです😞
休み明けに排気系トラブルでトラックがディーラー入庫になるため
デコト〇系のパーツをノーマルに戻さないとならずで🤔
昨日に続いてこれから取り掛かります🔥
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する