記録ID: 71378
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2010年07月19日(月) [日帰り]


- GPS
- 06:30
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 263m
- 下り
- 262m
コースタイム
8:50坪庭-9:20北横岳登り口-10:10北横岳ヒュッテ-10:30北横岳南峰山頂-10:40北横岳北峰山頂-12:25七ツ池-13:40坪庭-14:10縞枯山荘-14:40ピラタス横岳ロープウェイ山頂駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北横岳山頂までは歩きやすい登山道でした。 山頂近くが少し急坂ぐらいで危険な個所もほとんどありませんでした。 下山後の温泉-小斉の湯 |
写真
北横岳ヒュッテのご主人。ガイドのペンションのご主人が紹介してくれた。つい最近見たテレビのマタギが履いていたのと同じ地下足袋をしていたので、その話をするとヒュッテのご主人も「ためしてガッテン」でしょうと言われました。
8:40のロープウェイで坪庭へ。坪庭から北横岳への分岐通過9:20。ここから30分ほど登ると眼下に坪庭がこのように見えます。今回はペンションのご主人が案内してくれましたが、坪庭の遊歩道は坪庭全体の三分の一ほどだそうです。30分頑張るとこの景色が見れます。ここから20分で北横岳ヒュッテ、さらに20分、ちょっと急坂ですが山頂です。
北横岳ヒュッテに到着。有料トイレ、100円です。これはガイドさんから事前に聞いていました。トイレの処理はヘリコプターでするそうです。いつまでもきれいなトイレを使うために有料トイレ、ご協力よろしくお願いします。
感想
北横岳は初めて登りました。坪庭から一時間程度で登れ、それほどきつくありません。途中、坪庭が一望できたり山頂から360度の展望が楽しめとても良かったです。梅雨明け三日目で雲海も山頂より下がり昼を過ぎても展望が利き素晴らしい一日でした。
今回初めてペンションのご主人にガイドをお願いし花や山の説明を聞きながら登りました。地元ピラタスのペンションのご主人ですからいろいろ教えていただき又、穴場の絶景ポイントに案内していただき、とても楽しく有意義でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人
ガイドさんからの情報って、かなり有効ですね。
akrさん、とっても良いガイドさんでしたよ。
ピラタスロープウェイの従業員さん達からは皆さん
から挨拶されたり、坪庭では北横岳ヒュッテのご主人を紹介してもらったり、もちろん山や高山植物の話もいろいろ教えてもらいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する