記録ID: 7140797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉~塔ノ岳~ヤビツ峠
2024年08月15日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,700m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:09
距離 15.7km
登り 1,700m
下り 1,226m
14:21
天候 | 台風接近のためかかなり蒸し暑い。 山頂付近になると風は気持ちいい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:ヤビツ峠~神奈中バス~秦野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ここまで整備されているとは思わず。 道標は完璧です。 侵食が激しいと聞いていましたが、本当でした。出来るだけ木道を歩きましょう。 |
写真
撮影機器:
感想
お盆の連休は金峰山~甲武信岳縦走を予定していましたが、台風7号のおかげで断念。。。
かなり楽しみにしていたのでショックでしたが、ぽっかり空いた休日をどうするか考え、急遽丹沢へ。
バカ尾根は確かにきつかったですが、何より気温にやられました。ブーツの中に汗が溜まるくらいの滝のような汗。水は2.5リットル持っていき、山頂の小屋でポカリを買ったので合計3リットル用意しましたが、それでもギリギリ。
復路はヤビツ峠に向かいましたが、大きくえぐられている所があったり、鎖場もあったりと大倉尾根とは趣きが違いました。
丹沢山まで足を延ばす予定でしたが、体調がイマイチだったので途中で断念。今度は暑くない時に登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する