ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7143350
全員に公開
ハイキング
四国剣山

剣山から三嶺縦走

2024年08月10日(土) 〜 2024年08月13日(火)
情報量の目安: A
都道府県 徳島県 高知県
 - 拍手
GPS
80:00
距離
18.8km
登り
1,330m
下り
2,140m

コースタイム

1日目
山行
1:10
休憩
0:10
合計
1:20
10:00
30
リフト西島駅
10:30
10:40
40
2日目
山行
9:45
休憩
1:10
合計
10:55
6:20
6:30
40
次郎笈峠
7:10
7:35
80
次郎笈
8:55
9:05
35
鞍部
9:40
9:50
155
12:25
12:40
220
3日目
山行
4:50
休憩
0:30
合計
5:20
5:30
25
5:55
6:00
50
6:50
7:00
35
堂床分岐
7:35
7:40
160
10:20
10:30
20
4日目
山行
3:40
休憩
0:20
合計
4:00
5:15
90
6:45
6:55
75
8:10
8:20
55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
・貞光→見ノ越:登山バス7:50発、3,000円
・名頃→見ノ越:コミュニティバス10:33発、1,250円
・見ノ越→貞光:登山バス7:55発、3,000円
コース状況/
危険箇所等
・笹や下草で覆われているので、足元注意。朝露でひざ下が濡れる。
・天狗岩から三嶺は鎖の連続する急登。一番の難所。
・白髪の水場:小屋から三嶺方向へちょっと行って、南へ下る。足場悪い。
 往復30〜40分程度。
・三嶺の水場:名頃方向の登山道から右へ下る。小屋から30〜40分程度
その他周辺情報 ・8/9は穴吹で前泊(貞光駅周辺には飲食店等なく、穴吹の方が宿泊に良い)
・8/13は見ノ越の民宿まつうら泊
・8/14は丸亀に泊まって、翌日高松空港から帰宅
・名頃バス停周辺には店舗、自販機なし
・公共交通機関を使って、入浴できる施設なし
出発当日の朝、地震騒ぎで運休になってしまい、慌てて帰路の算段をする(8/14徳島駅で払い戻し)
1
出発当日の朝、地震騒ぎで運休になってしまい、慌てて帰路の算段をする(8/14徳島駅で払い戻し)
徳島空港からJR徳島駅へ(バスはICカード使えます)
2
徳島空港からJR徳島駅へ(バスはICカード使えます)
穴吹のホテルマツカに前泊
1
穴吹のホテルマツカに前泊
ホテル近くの居酒屋で夕食
2
ホテル近くの居酒屋で夕食
穴吹駅から市街は15分くらい離れている
2
穴吹駅から市街は15分くらい離れている
バス乗り場は駅舎の向かい
1
バス乗り場は駅舎の向かい
見ノ越登山リフト(バス乗り場はトイレ前)
1
見ノ越登山リフト(バス乗り場はトイレ前)
頂上ヒュッテ(リフト券があると500円引き)
1
頂上ヒュッテ(リフト券があると500円引き)
期間限定の茅の輪くぐり(回り方は書いてあります)
2
期間限定の茅の輪くぐり(回り方は書いてあります)
寝所は2畳のドミトリー(上下6区画で個室使用)
1
寝所は2畳のドミトリー(上下6区画で個室使用)
昼食は半田そうめん
2
昼食は半田そうめん
剣山山頂
いろいろ試したが50MHzで1局だけ
2
いろいろ試したが50MHzで1局だけ
無線との縁も深そう
1
無線との縁も深そう
小屋前から日の出がみられる
3
小屋前から日の出がみられる
次郎笈が大きい
剣山から次郎笈はにぎわっているが、以降格段に静かになる
1
剣山から次郎笈はにぎわっているが、以降格段に静かになる
笹原と立ち枯れ木
1
笹原と立ち枯れ木
丸石避難小屋
高の瀬(こうのせ)
1
高の瀬(こうのせ)
白髪避難小屋(きれいではないが10人程度収容可)
本日、他に7人組宿泊(いびきウルセー!)
白髪避難小屋(きれいではないが10人程度収容可)
本日、他に7人組宿泊(いびきウルセー!)
足場の悪い急坂(沢源頭から戻るとき目印に注意)
1
足場の悪い急坂(沢源頭から戻るとき目印に注意)
白髪避難小屋周囲にテントスペースが点在(パッと見15張り位あった)
1
白髪避難小屋周囲にテントスペースが点在(パッと見15張り位あった)
なぜか登山道途中に鐘がある
1
なぜか登山道途中に鐘がある
カヤハゲ
三嶺の天狗岩
天狗岩の基部は鎖でスラブを直登せず右側の巻道を使う
1
天狗岩の基部は鎖でスラブを直登せず右側の巻道を使う
もう泣きそう・・・
1
もう泣きそう・・・
三嶺山頂はとりあえず一息入れただけで、小屋へ向かう
2
三嶺山頂はとりあえず一息入れただけで、小屋へ向かう
三嶺ヒュッテ
本日、7人泊。どいつもこいつも、いびきウルセー!!!
1
本日、7人泊。どいつもこいつも、いびきウルセー!!!
1Fだけで15〜20人程度収容可(2Fも同じくらい)
1
1Fだけで15〜20人程度収容可(2Fも同じくらい)
名頃方向へ下ると表示あり
1
名頃方向へ下ると表示あり
導水管があるので採水しやすい
1
導水管があるので採水しやすい
144FMで何とか4局達成
2
144FMで何とか4局達成
次郎笈、剣山の左から日が出る(起床時、トイレに出るとペルセウス流星群がみえた)
3
次郎笈、剣山の左から日が出る(起床時、トイレに出るとペルセウス流星群がみえた)
ダケモミの丘
林道出会い
下山口(ショートカット道あり)
1
下山口(ショートカット道あり)
下山口の駐車場
名頃バス停(見ノ越行きは午前、午後各1便)、阿波池田にも行けます。かかしの里で売り出しているが、多数のかかしはちょっと薄気味悪い(中には本物が混じっているかも)。
1
名頃バス停(見ノ越行きは午前、午後各1便)、阿波池田にも行けます。かかしの里で売り出しているが、多数のかかしはちょっと薄気味悪い(中には本物が混じっているかも)。
民宿まつうら泊(名頃で午後のバスになると、貞光へ行けない)
1
民宿まつうら泊(名頃で午後のバスになると、貞光へ行けない)
下山祝い
東祖谷名物「ごうしも」(甘みそポテト)
1
東祖谷名物「ごうしも」(甘みそポテト)
夕食(他に数品)
1
夕食(他に数品)
宿の窓から三嶺が見える(ペルセウス流星群も!)
2
宿の窓から三嶺が見える(ペルセウス流星群も!)
バス乗り場にザックを置いてから朝食
1
バス乗り場にザックを置いてから朝食
剣神社参道兼登山口
1
剣神社参道兼登山口
徳島駅の乗り換えの間(お土産は和三盆製品)
1
徳島駅の乗り換えの間(お土産は和三盆製品)
昼食(当然ビール付き)
1
昼食(当然ビール付き)
うずしお16号、高松行き
2
うずしお16号、高松行き
丸亀へはいしづち15号
2
丸亀へはいしづち15号
ホテル近くの居酒屋で夕食
1
ホテル近くの居酒屋で夕食
丸亀グルメの骨付き鳥
2
丸亀グルメの骨付き鳥
高松空港(お土産は小豆島オリーブ製品と和三盆)
2
高松空港(お土産は小豆島オリーブ製品と和三盆)
入店時に「注文の仕方わからないですが・・・」と白状する。(セルフではなかったので助かった)。
2
入店時に「注文の仕方わからないですが・・・」と白状する。(セルフではなかったので助かった)。
スパークリングワイン(まるで検尿だ!)
1
スパークリングワイン(まるで検尿だ!)

感想

体力低下が著しく、ほとんどコースタイムの倍くらいかかったが、終始好天に恵まれ、ヘロヘロになりながらも、爽やかな山行を楽しめた。三嶺ヒュッテや見ノ越の民宿からペルセウス流星群を楽しめるというご褒美付きだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら